秋だと言うのに、今日の暑さはなんですか?



今日は自分の通院日、


診断名は頸椎症


前回の診察時には、特に突っ込んで聞かなかったので、


今回一寸聞いてみた。


結果は、仮に痛みや痺れが無くなっても、


頸椎の状態はよくなることは無い・・・


悪化するかどうかもよくわからない・・・


悪化して、脊柱管の狭窄が強くなれば手術以外の方法は無い・・・


手術をしなければ、いずれ寝たきりになる・・・


進行を止めて、現状維持にも有効な方法は無い・・・


症状を緩和して付き合っていく以外方法は無い・・・


でした。


悲観的に考えれば、


婆が先か?俺が先か?


楽観的に考えれば、


若い時から椎間板ヘルニアなどの、


脊椎に関係する病に悩まされてきた俺、


何とかだましだまし付き合っていけるかも・・・


というのは、体の調子に以外に敏感で、


自覚症状があって受診しても、


何の異常も無かったり、


病気になっても重い症状に成らずに済んできたこと。


とはいえ、


やはり、婆の介護続けていく上では不安要素の一つには違いありません。


アッ、それと、最近は超低血圧・・・


今年の夏頃までは、高血圧寸前だったのに・・・


一体何なんだろう・・・これも不安要素


なんせ、頭以外は婆が一番元気だからねェ



 最後まで読んで下さって有難うございます

       ランキングに参加しています。

    ポチっとしてして頂ければ嬉しいです

        にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ