今日はデイの日、
最近の婆は、
返事だけは、「ハイ」といいんですが、
又一つ出来ないことが増えました。
大したことではないのですが、
以前は、
ティッシュペーパーで自分で鼻をかみ、
ズボンのポケットに入れていて、
うっかり洗濯をしようものなら、
衣服がティッシュまるけ、
それが無くなったら、
鼻垂れババアに成りました。
鼻垂れがひどい時は、手でぬぐって所構わずポイッ、
少ない時は、垂らしたまま、
ティッシュを渡しても、チョット拭くだけ、
「鼻をかむのっ」って言っても通じません。
「鼻をふんってするの」
「鼻みたいなでとらへん」
「鼻をふんとするのっ」と言って
鼻の側に持ってい行くと、
はなふんをします。
自力で出来る間は、まだまだ元気なんでしょう。
不安感が多い時は、出来たことが出来なくなり、
傍の居て安心感を与えていれば、
落ち着いていて、出来ることも多くありますが、
私としては、何もせず、一日婆の側を離れられないのも、
それはそれで相当なストレスに成ります。
つかの間ですが、デイに行っている間は、
体を動かし、しばし婆の事を忘れて過ごす事が出来、
施設の有難さを感じます。
今日も一日何事もなく終わりました。
有難いことです。
ランキングに参加しています。
ポチっとしてして頂ければ嬉しいです。