スマートフォン 持つべきかぁ~ どうかぁ~ | 海豚 official blog『 泳ぎ廻る自由空間 』

海豚 official blog『 泳ぎ廻る自由空間 』

下町に住んでいる
癒やしの空間を探す旅人

行ってみたい場所や
行ってみた場所とか
日々の想いを語ります

皆様、お元気ですか!

m(._.)m






久しぶりに家電のお話しをしますね

今日だと、地上デジタル放送で家電量販店は

大混雑ですね






だけど、今回は携帯電話のお話をしますね

今年の夏、各携帯電話会社から多数の新商品が

発売されていますね、






いろいろな機能を加えたりして、

今はタッチパネルをメインにして、携帯電話をプラスする

その様な物が人気を得ています






解りやすく云うと、『 デジタルオーディオプレイヤー 』 に

携帯電話をドッキングさせる






実は以前から、発売されていたのですが

タッチパネルではなかったので、今ひとつ

人気に欠けていたと、私は思います






去年の秋くらいから、ソフトバンクで 『 携帯電話 』 と

『 i pod 』 を合体させた 『 i Phone 』 が発売されて

爆発的にスマートフォンの需要が高まりましたね






そして、半年が過ぎて夏のボーナスシーズン

携帯電話、各社はこぞって新商品

特にスマートフォンを発売させているのです






良し悪しはあえて云いません、皆様方が興味本位で

購入したのですから






操作がめんどくさいと言われる方々が多いですね

今迄だと、ダイヤルキーで出来ていたものが

すべて、タッチパネルでの操作に変わったので






文字を入力する際、違う文字を入力してしまうケースが

多いみたいですね






今後、タッチパネルはいろいろな物に搭載されますから

これは慣れていくしかないですね






文字入力に関してですが、指の大きさに対して

キーが小さいのですがこれはどうしようもないので






私なりのワンポイントアドバイスですが

『 スタイラスペン 』 を使用すればいいと思いますよ






買うのが面倒ならば、多分誰でも持っていると思いますけど

任天堂の携帯ゲーム機 『 NINTENNDO DS 』 シリーズに

ついている、『 タッチペン 』 を使えばいいのです







ただ、先がすこし尖っているので画面に保護シールは

絶対に貼らないと傷だらけになりますからね


じゃ~ またね!

(゜▽゜)/




next see you...

~ヾ(○゜▽゜○)




ps.


明日も皆様に取って良い日で

ありますように………!




貴重な時間、私の blog を見て頂き

ありがとうございます

(v^-゜)