何年か前に、私がまだ軽度から中度障がいクラスを受け持っていた時、使ってないおもちゃのキッチンを寄付してくれた保護者の方がいて。

 

 

 

それがめっちゃいいキッチンなんです!

 


 


 

おもちゃのアイフォン付き!!

 

 

 

インクルージョンにいた時は、政府のファンディングで運営されるヘッドスタートというプリスクールに支援教員として入っていたので、そのキッチンは学校のストーレッジに入れてました。

 

 

 

が、今回みんな異動になったので、ストーレッジの物を全て出すことになったのですが。。。

 

 

 

この一年、コロナの影響で中度障がいクラスを受け持ったのですが、また来年(8月より)インクルージョンに戻るので、キッチンをどうするかっちゅー問題にぶち当たりました。

 

 

 

もう誰かキッチンを必要としてる先生に譲ろうかなぁとも思ったのですが、万一また支援クラスに戻された場合、家具からおもちゃから全部揃えて教室を自分で作らねばならないし、こういう大きな家具・おもちゃは取っておいた方がいいような気もしましたし、先日も申し上げましたが、私の心の中にまだ小さなプレイセラピーのオフィスを設けたいような気持ちも残ってて。。。

 

 

 

だったら、キッチンは必須!!!!おもちゃの食べ物もたくさん持ってます!!!

 

 

やはり、そういったセラピーを必要とする子たちは、得てしてごっこ遊びが苦手です。だから、キッチンは必須!!!

 

 


 

だから、鍵を返納する前の休日の朝から、夫に頼んで一緒に学校にキッチンを取りに行きました。

 

 


 

トラックじゃないと無理かなぁと思ったのですが、SUVの後ろにも余裕で入ったー!!!

 

 


 

ありがとう!!!M氏!

 

(懐かしい、前のブログでそう呼んでました)

 

 


 

今は家のガレージにあったほとんどの教材を、8月に異動先の支援学校へ持って行ってもらうために学校に運び込み、その空いたガレージのスペースにキッチン入れました!!!

 


 

このキッチンをくれたEくんのお母さん、当時は結構ややこしいお母さんでしたが💦、キッチンありがとうございました!!!

 

 


 

去年、うちの猫を初めて連れて行ったペットのエマージェンシー病院の並びにあった、ペットのフィジカルセラピーかなんかのオフィスを、猫待ってる間にうちの夫とのぞいてました。こんなスペース見ると、色々想像してしまうんですよね〜♪

   




覗き見😅

 


 


こんなの始めるのって、大変でしょうね〜、法律とか保険のこととか知らないし💦

 

 


 

新しいこと始める人って、尊敬します!!!!

 


 


今の私は然程切羽詰まってないし、まだ何か新しいことを始めるモチベーションもない。。。




 

とりあえず、学区にはあと4年いようかなぁと思ってるし。。。

 

 


 

でも私ももう若くもないし、見切りつけるなら早い方がいいとも思います。

 

 


 

一方で、

 

いくつになって何を始めようと、遅すぎるなんてない!

 

 

とも思っています😉