歯ブラシを変えるタイミング教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

3週間に1回かな?少しでも嫌になったら変えます。

 

ホテルの宿泊の際、びっくりするほど使用感の悪い歯ブラシに当たることもあって、それもいやなんですが、

「エコ」のため、部屋にないパターン、フロントで取ってこないといけなかったのにすっかりその時に忘れていて、着替えてまた行くのがめんどくさい、ってのも嫌です。

 

ホテルといえば

 

ホテル部屋着は上下分かれているパジャマパターンが好みなんだけど、浴衣じゃなくボタンあればロング丈でも贅沢は言うまい。

ただ、とあるホテルで、静電気感じる素材のがあって、恐怖でした。

 

スリッパは使い捨てが良い。「消毒済です」となってて綺麗なところもあるんだけども、ほのかに異臭がする、ねちょっとする感じのに当たると嫌。スリッパねちょっとしてると、このコップもきれいなのかな~とか、考えてしまう。

 

タオルはシングルユースでも2枚置いているところは当たりだな、と思う。フェイス、ハンド、バスタオル各2枚づつあると最高。

 

ボディタオルもおいてあるところもいいですね。素材違いのただの薄いタオルじゃなく、肌に悪かろうが、ボディタオルとかボディスポンジあるとうれしい。

 

バストイレは別がいいなあ。一緒でもいいけど恐怖を感じるほどの狭さはいやだ。ワンルームマンションみたいなユニットバスは嫌なので無理にバスタブ作るなら、シャワーブースだけでいい。

 

朝ごはんは、ビュッフェでいいんだけれど、混んでるところは嫌。贅沢を言えばルームサービスチョイスできるところがいいし、なくても、都会なら、モーニングを好きなものを食べに行けばいい。

 

位置は、JRでも地下鉄でも駅で雨でも傘なしで許せる距離か地下でつながっているところ。

 

観劇の際のお宿は値段は1万円代などとはもう言えない。都会だし。

すべての条件のなかで位置が第1条件で、これらの折り合いをつけると2万代は当たり前。日にちによってはそのランクのホテルが2倍以上になったりしてる‥‥どうしても行く用事があるなら、5万越え10万未満なら、条件フル一致の高級なホテルをフル堪能するつもりで日程組むしかない。

 

今月は誕生日月間で出費がかさみました。しばらく引き締めたいところ。

 

週末のホテルは、片付けもしないでいいし、リセットされていい。今週は出かけない週なので、片付けながら暮らし、リセットは自分で何か見つけてやることにします。まあ歯ブラシほか、自分に合っているものに囲まれている自宅もわるくはない。