先々月。
テスト用の機械の割当てが2台。テスト要員が2名だが、
バックアップが無いため、2台だとやり繰りが厳しいの
で、強く追加を要求。3台目を調達する。 (^o^)v
先月。
テストチームが、誤って3Vの電源に13.5Vを接続し、
3号機を再起不能にする。 orz
テストに使えるのは、1号機と2号機の2台となる。
今月1日
ハードベンダーがやってきて、別件の対応で、1号機と2
号機を改修する。
今月2日
前日に改修した1号機でテストを開始も、テスト中に回路
が故障。1号機をハードベンダーに送り返す。
今月4日
唯一の2号機でテストを継続。
ハードベンダーから戻ってきた1号機を動かすが、一見し
て動いているようには見えるが、よく見ると満足に動かな
いのでハードベンダーに送り返す。
故障部品を交換したという事だが、治ってはいなかった。
今月8日
2号機でテストを継続。
ハードベンダーから戻ってきた1号機を動かし、改修が行
われたことを確認し、以後、1号機でテストを行う。
本日
今月2日に起こったと思われる、同じ現象で1号機が壊れ
る。おそらく同じ部品が壊れたのだろう。今一度、1号機
をハードベンダーに送り返す。
テストベンチには2号機を設置する。
↑ いまここwww
予定されているテストが進まない。。。
さらには、今後のテストに必要な機械の台数がそろわない。
俺の運命やいかに。。。