ブラジルのチップの渡し方 レストランの場合 | ちょこっとブラジル!{海外駐在生活記}

ちょこっとブラジル!{海外駐在生活記}

ビジネスマンの夫の海外赴任でやってきた南米ブラジル。リオデジャネイロ駐在を経て、現在はサンパウロで暮らしています。地球の反対側から、海外駐在の毎日をちょこっと発信。

日本から海外に出た時、なんだか分かりづらくて気を揉んでしまうもの。



それは、チップの渡し方だと思う。






ここブラジルにもチップの習慣はあるけれど、


まずレストランは、分かりやすくて安心。





【ブラジルのチップ:レストランの場合】



お会計の時に渡される伝票にすでに

「servico(セルヴィッソ)=サービス料」


という名目で、食事金額の約10%の額が記載されているから、


その合計金額どおりに支払えばいい。




まれに伝票に記載されてこないことがあるけれど、


その場合もギャルソンの方から
「ここにサービス料を加えてもいいですか?」
と訊かれ、

OKすればその場で相応の金額が書き加えられるから、同じ。





“サービスへのお礼”としてのチップが、
事務的に請求されてくるのは少しヘンな気もするけれど、


サービス業の人の賃金が、働きに見合った水準で確保できるよう、
みんなで協力しましょうねということなのでしょう。


*もちろん「こんなサービスで10%も払えない」とクレームすることもできるでしょうけど、今までそんな場面は見たことがない。







いずれにしても、システムが明快で、こちらが


「今回のチップは○○レアルでいいかな?少なすぎるかな?それともちょっと多いかな?」


なんて(日本人的に?)気を揉む必要がないのがいい。






ただし、伝票の内容・金額そのものが間違えていることもよくあるので、

(悪意はないのですが…)


お支払いする前に、
記載内容をきちんと確認するのに気を使うこと。

('-^*)




↓ランキングに参加しています。
 是非1クリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ ブラジル情報へ
にほんブログ村


ペタしてね