どうもパーガサツ主婦代表のおひるねぽてこですニヒヒ

 

いやね、ズボラも確かにそうなんですけど、私せっかちなんですよね。

家事時間はなるべく短縮短縮で動きたいねん。だから手の込んだ料理とか、無意味な時間に感じて苦手やねん。。。


おっと。ふいに小声になってしまいましたがあせる

そんなガサツ女代表を誇る私でも、ラクシーナならなんとかなってるんですよラブ

 

ほぼ標準でついてくる収納パーツだけで、大雑把に片付けても中身が見渡せる使いやすい収納(当社比)が叶ったので、今日はその中身を公開しちゃいます!

 

あ、今回もインスタで先にpostしている内容の掘り下げ記事となりますので、インスタ派の方はこちらもご活用ください爆笑

 

ごあいさつ

約3年もの長い長いマイホーム計画期間を経て、2020年5月にようやく入居できました笑い泣き
コスパ命のケチ夫婦が、これまで建築素人なりに調査・比較し尽くして決めたマイホーム計画のことや、 機能的で心地よいおうちを目標に、工夫を加えていく記録を残していきますメモ

家延床38坪、コの字型の身の丈ハウス
家1にコスパ、2に機能性、3、4がなくて、5にデザイン

 

右矢印アメトピ掲載!好みが絶妙に合わない夫婦が自作した我が家の間取り

右矢印大好評!NURO光に最も安く申し込む方法

右矢印住宅設備・建材選びの記事一覧

右矢印はじめましての方へ自己紹介

シンク下のメイン収納(インナー引き出し付き)

画像に書いている通りですが、ここに買い足した収納グッズはニトリのインボックス(たて型ハーフ)のみです!
標準のポケット類が使いこなせるか心配だったけど、案外使いやすかったキラキラ
 
ざっと大雑把に突っ込んでるだけやけど、立てる収納になってるので、中身が見渡せてこれでも管理できてます。
キッチン内部は私が把握できてたら良い場所なんで、凝った収納は今後も考えないと思います・・・
 
実は隙間にキャベツスライサーも挟まってるよ〜ん。
シンデレラフィットが正義とは限りません!!
 

→昨年の買ってよかったランキングに入賞した、こちらのキャベツスライサーです

 

→安く買うならこちらがおすすめ

 
ちなみに調理後に濡れているうちは、食洗機の中が包丁&まな板置き場です。
 
特に包丁は危ないから、できるだけここ入れるようにしてる!だから実はシンク下収納によく使う包丁とまな板をあまり入れることありません・・・
 
 
インナー引き出しには、ポリ袋とジップロック系の置き場にしました。
最初ラップ置いてたんですが、2アクション必要なのが使いづらかったので、カップボードのほうに入れてます。
 
ここ、食洗機洗剤置き場にぴったりだと思ってる。
私は粉の量を自由に変えられて、洗い上がりも良いJOYが大好きです!前の家からずっとこれ。
このトレイの下は、スプレー洗剤を入れているポケットと同じものがありまして、私はここに生ゴミホルダーにつけるためのナイロン袋をストックしてます。スーパーの袋詰めで使ったやつの再利用です。
 

→この生ゴミホルダーに使ってる袋のことです

 

深型食洗機下のオプション収納

キッチンの仕様まとめ記事に書いてますが、この食洗機下デットスペースは言わないと収納にならないのでご注意ください!
 
桐の米びつが納まっていて、奥にはカセットコンロのガスボンベなどをストックするスペースにしています。
 
米びつは農家やってる方からいただいたものなんですが、いい感じにサイズぴったりで重宝しています。桐は虫・湿気に強いと言うのを信じています。

 

下矢印うちの米びつ、KEYUCA様の5kgタイプとかなり寸法近いです(うちのはW18xD31xH24ぐらい)!これなら同じ場所に入るはず。

 

 

 

下矢印本当はこんな10kgタイプが使い勝手いいと思う笑い泣きでもこの食洗機下に入れ込むのはAもBも難しい気がします…

 

 

 

下矢印桐にこだわらないなら、これめっちゃ使いやすそう。11kgってとこがガサツ向きで最高だよね。うちは米10kgの半分入れたあと、残りはクリップで留めてファミクロに置いてるよ!

 

 

 

シンク下の最下段収納(フロートの足部分)

ここにはホットプレートと大鍋類(カレー鍋・土鍋)を収納しています。
 
レジ袋を上の引き出しにぶら下げていると、どうしても開閉の邪魔になる場所なので、使用頻度が少なくて重たいものを収納しました。
こういった大物が無理なく入るスペースがあるの、本当にありがたいです!

コンロ下のメイン収納

自分的にはこれが完成形な気がするほど、一番気に入ってるのがコンロ下収納。
 
このフライパン収納スタンドも前の家からの継続品で長いこと使ってるねんけど、本体も仕切りも伸縮させて、ちょうどいい幅に調整できるねん!
 
厚みのあるフライパン・鍋から、薄いフタまでシンデレラフィット乙女のトキメキ
安定感も抜群でめっちゃおすすめやから、こういうの探してる人に全力で推したい!!
 

→このフライパン収納スタンドです

 
 
天ぷら鍋にしてる鉄フライパンの取っ手下には…
 
油凝固剤を潜ませてます!
コレを使うときはこのフライパンがコンロに出てるときだから、この場所の収納でいいのいいの爆笑
 
そうそう、食洗機洗剤のトレイ同様、こちらもパカっと取り外せます。
背の低い調味料のストックとかなら全然問題なく使えますよ。
 
…ってか調味料やスパイスの種類、うち少なくないですか?
料理にこだわりない家なんだろうなってのがヒシヒシ伝わりますね笑い泣き

魚焼きグリルの代わりについてくるコンロ下ミニ収納(トリプルワイド限定)

ここは菜箸や味噌マドラー、キッチンバサミなど、調理中によく使う小物を入れています。
 
「なんていうんこれ」って書いてるとこ、
「う○こ」って文字が目に入ってきたから何書いてんの私!ってびっくりしたわww
 
あ、「なんて言うの?これ」って意味ですからね\(^o^)/
ってか今思いついたけど、これって「鍋つかみ」でおけ??
 
 
そういえば以前インスタにて「ここの収納、かなりワイドだけど開閉が重たくないですか?」との質問をいただいた際に、ストーリーに載せてた動画があるんで、ここに置いときますね。
 

 
個人的には全く気になってないです。指一本で開けられます。
BBAのたくましい指だからこそ、軽々できることなんかもしれんけどね笑い泣き
 
軽い力で簡単にプッシュオープンできて、重宝してますよ〜
むしろ軽すぎて、よく間違えて開けてしまうことに少々ストレスを感じてるぐらいです滝汗

コンロ下の最下段収納(フロートの足部分)

こちらは前の家から使ってるIKEAのSAMLAというボックス×3がちょうどぴったりのシンデレラフィットだったので、ざっくりとした仕切りとして使っています。

 

 

 

 

パントリーがない家なので、キッチン収納にレトルト系も置いてます。

アンパンマンカレー様のストックが眩しい場所キラキラ

 

本当に適当に突っ込んでる感じですけど、浅い引き出しに立てて入れてるので、自分的には全部管理できてます。いいのいいの、これでいいの。。。

ラクシーナは、ほんまに「楽しーな」なキッチンだった

実は元々リクシルのキッチンがいいなーとおもってて

(リシェルSIを狙ってましたが、アレスタの差額に撃沈)

 

リクシルに比べるとパナソニックキッチンは、収納の作りに物足りなさを感じてたのが本音なんですが、全然使いやすかったです!

 

大雑把な人間にはこれぐらいざっくりとした収納が使いやすいから、パナでよかったと思えるほど。

 

収納グッズ買わなくても、ガサツに突っ込むだけで把握しやすい収納が完成!

ほんまに「楽しーな」なキッチンでした。

 

好きです、ラクシーナラブ