いつも闘病日記を読んでくださり、ありがとうございます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
いつの日か、長くて暗いトンネルを抜け出すことを祈っています。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日は嫁と長男と一緒に片道1時間ちょいの牧場までドライブです。
天候は曇り空。雨はふっていなかったです。
一気に外気の温度が下がりましたね。風がとても冷たく感じ、ちょっと
窓を開けただけでも冷たい空気が車内に舞い込んできました。
相変わらず、嫁が運転をしている横で、お酒を飲み、ほろ酔い気分。
朝からお酒を飲んで幸せを実感。
なんか、ほろ酔い気分がいい感じだったのでしょう。
その牧場は冬場はスキー場になるみたいで、山の中間地点まで歩いて
登っていました。
他には人がおらず、ゆっくりと散策路を登っていき、中間地点で
足が疲れたので折り返し。
上りより下りのほうが疲れますね。
降りた頃には足がぷるぷるなっていました。いやぁ、運動不足を実感。
けれど、日頃の運動不足解消にはいいのかもしれません。
適度な運動ができた気がします。
その後は昼食を食べに市内まで戻り、回転寿司に行ってきました。
回転寿司って思わず食べすぎちゃうんですよね。
せっかく消費したカロリー以上、食べてしまいました(笑
お腹は満腹です。うーん、体重計に乗るのが怖い。
しっかりと食べた後は運動といきたかったですが、買い物ついでに
ゲームセンターにいって、コインゲームをしていました。
嫁と長男が必死になってコインゲームをしているそばでゆっくりと
休憩。
今日はのんびりとさせてもらえ、1週間分の疲れが吹き飛んだ様子。
1週間ねてばかりで過ごしていたので、外の空気をすえてよかったです。
たまには外にでて、羽を伸ばすのは必要ですね。
いつも家にこもってばかりでネガティブなことを考え、横になって
いる日々を考えると今日はとても充実した療養ができたと思います。
適度な運動と食事(は、ちょっと量が多かったけれど)、気分転換と
幸せを満喫できた日曜日でした。
こんな日が続けば療養と言えるのかもしれませんね。
夕方になり、すでに気持ちは明日になっています。
明日から1週間何をしようかと考えています。
療養も来週1週間でおしまい。
有意義な1週間にして体調を整えていかないといけませんね。
まずは散歩と塗り絵、それに運転になれないといけないですね。
この1ヶ月半、運転をしていないから、いきなり通所初日に運転を
すると疲れがひどくなるので、来週は少し市内まで運転をしていく
ことも考えていきたいなと思います。
いつも嫁に運転をしてもらって市内まで連れていってもらっていたので
自分で運転をすることがなかったから、運転をすること自体、不安に
なってしまうかもしれません。
なってしまうというよりは、すでになっています。
あと、1日気力が続くようにも調整していかなくてはいけません。
朝8時30分から夕方16時までは作業所に通所する時間なので、
この時間は体力が持つようにも調整していきます。
いつも散歩と塗り絵で午前中活動をしたら、午後からは休んでいたので
少し活動ができるようにしなければ。
まずは日々、8時には起き上がり、衣服を着替えて、散歩にでかける
ようにしていきたいですね。
その後は塗り絵を行い、午後から運転の練習も行い、1日を過ごすように
していきたいです。
結局、ネガティブな思考は完全には抜けきっていませんが、当初に比べると
マシにはなったかと。
9月初旬は完全に動くことができなかったので、それを考えると動ける
ようになりました。
けれど、確実に体力だけは落ちています。
今度は体力をつけていかないと・・・
作業所に通うようになったら、木工ですので木を運んだりするので、
せめて散歩をして体力を使うようにしていきたいです。
そう考えると来週1週間は実は少しお忙しい?
のんびりとだらけているわけにはいかなさそう。
と今は意気込んでいますが(意気込んでいる?自分にプレッシャーを
かけている?)、明日はどうなるやら・・・
すでに考えた計画が実践できるかどうか不安になってきています。
何かと屁理屈をつけて、自分の行動に制限をかけてしまいそうな
予感がしています。
今からそんな考えをしていたら、ダメですね。
しっかりと今日は睡眠をとり、明日からに備えていきたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日の塗り絵。先日「とりあえず」でやった塗り絵をブラッシュアップし、
丁寧に色を塗り直してみました。
