私の地域には週2回燃えるゴミの日があり、早朝から朝8時 までに出すルールがあります。

   私は週2回ゴミ出しをします。その理由は、ただ1つ、野菜くずや食べ残しなど生ゴミが臭くなるから。

    子どもの小さい時代は、使用済みおむつが 悪臭を放つからと理由もありました。今は、紙ゴミ、プラゴミ、資源ゴミを真面目に分けていくと、燃えるゴミってそんなに多くないと思いませんか?週2枚の市の有料ゴミ袋って石油から出来てるし無駄ではないですか?ゴミ出し回数を減らし、生ゴミを堆肥化肥料して資源とし野菜を育てる❗️再始動します。


   今回は、使っていない一番大きい70センチの野菜用プランター。しかも3個。庭土を下段に入れ、無料で貰える米ぬか、微生物資材を投入。大きな3個のプランターに順繰り毎日の野菜くずを投入していきます。
   畑スペースから助っ人も連れてきました。この子達は畑にいたフトミミズ。ミミズ堆肥には向かないフトミミズちゃん。上手くいかなかったら、釣具屋でシマミミズちゃんを購入してきます。ミミズちゃん達は30分もするとプランターの中に潜っていきました。
   フトミミズちゃんは土の中で巣を作るため、かき混ぜられるのは嫌いだそうで、未熟な残渣を良く食べるシマミミズちゃんがミミズ堆肥の定番だとの事です。
   生ゴミ堆肥  前回は生ゴミを入れ過ぎという反省を活かし   今回は上手くいくでしょうか。
   朝体調悪く、ゴミ出しできない日にもグッド👍️週に2枚のプラスチックの袋も減らせる?!エコで手間無しにならないかしら??
   以下は前回の投稿です。


    12月から生ゴミ投入してきましたが、不織布を剥ぐ度に毎回100匹以上のコバエが空に旅立っていきました~。写真にはアップを控えますが、約5ミリの白い 無数の幼虫がうねうね‼️

    結果    生ゴミの量が多すぎて、分解が追い付きませんでした。入れる量は少な目にし、分解状態を確認しつつが大切という結果でした。

  生ゴミ堆肥の鉢。 勝手に生ゴミから何十本も芽が出たカボチャを間引きして育てることにしました。栄養たっぷりの堆肥だから、大きなカボチャ🎃の収穫を期待します。

→その後6月の本日時点でカボチャは花🌻が咲き、勝手に順調に育ってくれています。