旦那の食生活をまずは変えました。


旦那も自分が病気になるとは
思ってもなくてショックやったみたいで

あれだけ野菜食べてって言っても
拒否ってたのにすんなり受け入れたσ(^_^;笑


私が仕事復帰前から始めた1人鍋。

そもそも旦那が野菜食べてくれないから
1人鍋やったんですが…


同じもの食べてくれるようになったラブ


そんな家畜のエサみたいなん
食えるかて言われてたのに(笑)


おいしいでしょおいしいでしょラブ


全然ダイエットが苦じゃないくらい
この鍋が好きなんです私。


でもこの鍋…落とし穴が…ガクリ


塩分高かった…!!ガクリ


私が薄味好みなので
そんなに味付けしてないのに…

塩分2gもあった…!!

醤油ってすごいですね。
あと中華スープも。
コンソメも。

鍋+メイン1品+サブ1品
とかしてたら…


1日に塩分6gて難しい…ううっ...


とりあえず入院までの間…
朝 ローソンのブランパン3個、豆乳
昼 ご飯180g、サラダ、お肉系おかず150g
夜 ご飯180g、野菜鍋、お肉系おかず150g

こんな食事にしました。
飲み物もミルクティーを一切やめ
ダイエットコーラかお茶、水。

すると血糖値が
240前後に。

あ、これ食前血糖値です。

575から半分ですよ。

ただ血圧は変わりませんでした。



……で、現在入院中の彼ですが

血糖値110 血圧98/65


健康じゃん!!え゛!


とゆーか下がりすぎじゃん!!


先生も予想以上に下げすぎてしまい
薬変えたりいろいろしたのですが
これ以上上がらず…。

いきなり落とすのも危ないらしく
先生焦ってましたσ(^_^;

血圧も半分になっちゃって
本来ならフラフラなはず…
病室からでるなと軟禁状態。
低血糖の危険も高いと…。


ただ当の本人は至ってフツー。
しんどくもなんともないみたい。

血糖値が500超えてようが100まで下がろうが
血圧が高かろうが低かろうが…

自覚症状がない(笑)

自覚ないのがヤバいんではなかろうか…。


栄養指導では塩分6gにすることのほかに
野菜の量はそれでいいから

毎日海藻類キノコ類とったらいいよって。


それなら簡単!かお
私毎日もずく食べてるもん!!
痩せるらしいって聞いて(笑)
毎日マイタケ食べてるもん!!

敵は塩分6gだなぁ~。

旦那は水曜日に帰ってきますぼー