7月下旬から平日毎日放射線治療に通院してるわけけですが…
京都駅から病院までバスで通ってます。
この路線てめっちゃ観光地通る路線なんですね。
7月は外国人でバス満員。
私以外みんな外国人て感じで多彩な言語が飛び交ってます(笑)
8月に入ると観光客数がドンと増え、今まで外国人が多かったのが日本人だらけになり、京都駅バス停は私が乗る路線だけでたぶん300人以上は並んでます。5分に1本くらいバスが来るのに追いついてない。おかげで満員バスに毎回乗るんですが…しんどい(-ω-;)みんな清水寺か祇園で降りるのでその後は座れたりするんですがそれまでがキツい(´・ω・`)お盆に入ってからは交通量も増えたのかいつも30分程で着くのに一昨日は1時間以上かかりました。5分に1本だから時刻表なんてないに等しいけど…それでも遅れすぎだ(笑)
1ヶ月市内フリー定期を買ったので、どこでも乗降自由。これを機に観光地めぐりしようかなと思ったけど…治療後しんどい上に観光客多すぎて行く気になれず
お盆過ぎたら人も減るかな。
なにか京都の景色も載せれたらと思います(´▽`)ノ
それにしても京都市内は暑い。
もう何日35度以上が続いてるんだろ…
京都に来たらココに来る人も多いですよね。
一澤信三郎帆布。
206系統知恩院前下車。

Android携帯からの投稿
京都駅から病院までバスで通ってます。
この路線てめっちゃ観光地通る路線なんですね。
7月は外国人でバス満員。
私以外みんな外国人て感じで多彩な言語が飛び交ってます(笑)
8月に入ると観光客数がドンと増え、今まで外国人が多かったのが日本人だらけになり、京都駅バス停は私が乗る路線だけでたぶん300人以上は並んでます。5分に1本くらいバスが来るのに追いついてない。おかげで満員バスに毎回乗るんですが…しんどい(-ω-;)みんな清水寺か祇園で降りるのでその後は座れたりするんですがそれまでがキツい(´・ω・`)お盆に入ってからは交通量も増えたのかいつも30分程で着くのに一昨日は1時間以上かかりました。5分に1本だから時刻表なんてないに等しいけど…それでも遅れすぎだ(笑)
1ヶ月市内フリー定期を買ったので、どこでも乗降自由。これを機に観光地めぐりしようかなと思ったけど…治療後しんどい上に観光客多すぎて行く気になれず

お盆過ぎたら人も減るかな。
なにか京都の景色も載せれたらと思います(´▽`)ノ
それにしても京都市内は暑い。
もう何日35度以上が続いてるんだろ…

京都に来たらココに来る人も多いですよね。
一澤信三郎帆布。
206系統知恩院前下車。

Android携帯からの投稿