第6回酒クズセッション の感想 | パリイならてぃす

パリイならてぃす

ゲームと音楽と演奏活動の語り場。

【日時】2023/12/16 13:00~20:00
【場所】新宿

 

こあらっぱさんが主催する、飲み食いしながらセッションしよう、という集まりです。
基本的にはこあらっぱさんの知り合いが集まるので、何らかのゲームや音楽が好きな方々になります。
とはいえ、何も決めないまま集まると、手持ち無沙汰になってしまう方も出てしまうだろうと主催は考え、多少の事前準備はしてくれていました。
具体的には「課題曲」として、なるべく多くの人が参加出来たりその場のノリで楽しめそうな曲を事前に数曲決めています。
それから、「自由曲」という枠もあります。空いた時間にもその場の勢いや思い付きでやりたくなったことを書いて、ある程度メンバーが揃ったら成立させるというものです。よくゲーム音楽のセッションで演奏される機会の多い人気曲が挙げられやすいです。だから即興も成り立ちやすいわけです。
この2つのキーワード、吹奏楽のコンクールに起因しているんですよね。そのあたりもこあらっぱさんの音楽経験を物語っていたりします。

毎回こうなのか、今後進化していくのかは分かりませんが、今回はこういう形でしっかり準備していただきました。

実は第1回の時に声をかけてもらっていたのですが、その時は忙しくて参加を見送っていました。
気が付けばもう回を重ねて6回目。募集開始から数時間程度で枠が埋まってしまってしまうほどの人気企画になっています。
この数年、結婚・引っ越し・コロナ禍でのオケ活動と生活が一変してあんまりセッション活動には顔を出せなくなっていたのですが、久々に時間が作れそうだったので、とりあえず興味ありでも押しておいて次回以降でも案内貰えればいいかなと思ってました。
そうしたら、1週間前になって当日来れなくなった人の分の枠があると連絡を貰えたので、少し遅刻にはなったのですが参加表明しました。
前にどこかでぼやいたことあるかもしれませんが、興味ありを押していても連絡すらくれない演奏オフみたいなのがあって初心者に不親切だなーと思っていたのですが、さすが気遣いのこあらっぱさん、ちゃんと興味ありも拾ってくれました。

閑話休題。当日は若干遅れての入りで、もうなんかみんないい感じで飲み食いし始めてます。

 

半分ぐらいがどこかでご一緒したことある人かな?お初の方もそれなりにいました。
14時から演奏開始というので、急いで楽器準備。
テーブルには演奏したい曲を書くシートがありました。
ここにリクエストしたい自由曲を書いて、主催が成立と判断したものを順次やっていく感じでした。
適度に休憩をはさみながらやっていたので、その区切りも合わせて当日演奏された曲を書いていきます。
誰がリクエストしたとか細かい部分は割愛します。演奏参加できた曲は★マーク付けておきます。

■第1部
・クロノ・トリガー/クロノ・トリガー ★
・クロノ・トリガー/風の憧憬

もうこの辺は定番ですね。第2回スクエニセッションでもオープニングでやっていました。
当時は演奏されることをイメージして作曲されたわけでは無いと思いますが、クロノ・トリガーのオープニングってどんな楽器が入っても聞き映えするんですよね。セッションで愛されるのも納得です。
風の憧憬はバンド系の電子楽器じゃなくても映えることから、私が参加するセッションにたくさんいらっしゃるアコースティック系な方々が入りやすいこともあって人気なんですよね。
参加したかどうか忘れちゃった…ピアノ伴奏がいたから入らなかった気もするなぁ。

・ファイナルファンタジー4/愛のテーマ(月の明りver.)
こちらも同じように人気曲。今回は、moiさんのボーカルでしっとりと聞かせてもらいました。
伴奏はしっとりとしていましたが、ボーカルの内に秘めたエネルギーは相当なものでした。え、なんかすごい方参加されてる?と思った瞬間です。

 

・ドラゴンクエスト6/木漏れ日の中で ★
フルートが主旋律を務めるこの曲は、今回フルート奏者が沢山いらっしゃるので必然のリクエストとも言えます。
楓さんが吹いてたかな?前に楓さん主催のセッションで課題曲になっていて、その時音取りした楽譜があったのでちょうど参加できました。

・スーパーマリオ ヨッシーアイランド/アスレチック ★
これはそうじゅさんがやりたいって言ってたんだっけ?前にハモリを取った譜面があったので、参加しました。
トロンボーンの音域にちょうどいいハモリパートなので好きなのです。

・ポケットモンスター金銀/26ばんどうろ
ポケモン好きなんですが、ちゃんと音取りをしたことが無いので吹けないのです…
ちなみに今、VCのクリスタルをプレイ中です。HGSSでは聞いていたのですがあんまり印象に残ってないので、そのうちこの曲もGB音源で聞けそうです。

大体3、40分やったら休憩とって食事・歓談タイム、みたいな感じの進行でした。
この時間を使い、こあらっぱさんが今回参加者との馴れ初めというか他己紹介をしてくてれました。

意外にも私が長いお付き合いで、路上ライブに突撃してゲーム音楽の場を紹介したことがきっかけで、色んな縁が出来たという話をしてくれて、ちょっと嬉しくなりました。

きっと私がいなくても、こあらっぱさんのような方は精力的に何らかの活動をされていたと思います。でも、彼の人生に私がちょっとでも関わり、この場の隅で楽しさを享受させてもらえていることが、僕にとっての潤いの一滴なのです。

やだなぁ、まだ泣いてませんよ?遅刻してきたからまだ飲み物入ってませんし。ほ、ほら、酒持ってこーい!(鼻をすすりながら)

■第2部
・オクトパストラベラー/なんて滑稽な!
どのシーンの曲か分からないんだけど、なんかアラビアっぽい雰囲気の曲でした。酒場で流れててもイイ感じの曲調に感じました。酒が進む曲や!

・星のカービィ スーパーデラックス/友と夕陽と
メタナイトの逆襲のエンディング。ラッパの郷愁を誘うメロディがカッコいいですね。こあらっぱさんも気に入って吹いてました。

・ロマンシングサガ ミンストレルソング/熱情の律動
ヘェーラロロォーの歌詞で一部では有名な曲。月の明りを歌い上げたmoiさんが、この曲もバッチリきめてくれました。
一時期ヘビロテしていて、この曲を聞きたくてミンサガ買った(けどそこまでプレイしていない)身としては、この曲を生で聞けるだけで嬉しいのです。
しかもめっちゃうまい!本家をかなりリスペクトした歌い方でした。
予定があるようでこの部が終わった辺りでお帰りになりましたが、また何か歌物を聞いてみたいです。命の灯火とか合いそう。

・paradise has no border ★
こちらはゲーム音楽ではないのですが、課題曲として挙がった1曲。
東京スカパラダイスオーケストラの、氷結のCMで流れてたやつです。さかなクンがバスサックスでコラボしているのがかっこいいので、ぜひ公開されているPVやライブ映像を調べてみてください。
今回はチューバのとーるさんがバスサックスパートを担当。さすがにリハ無し一発では入りが難しくてtake2やりましたけど、すっごくカッコよく決まりました。
スカパラのトロンボーンは初めて吹きましたが、音高ぇっすね。普段五線譜の中で泳いでいる身としては、もうこの曲やっただけで口が厳しかったですw

・スーパーマリオ64/ボム兵の戦場(The 8-bit Big Band arr.) ★
こちらも課題曲。管楽器が多いと演奏している率が高いですね。
今回は、The 8-bit Big Bandという海外のゲーム音楽ビッグバンドの譜面を、k-heyさんが仕入れてくれました。
そのタイミングで、名前がボムheyさんになってましたw
リズムも裏打ちバリバリのビックバンドテイストが強くなっていて、これも一発では出来ずtake2入りました。編成厚くしてもうちょい練習したらすごく良くなると思うんですが、酒クズの場なので一発の勢いとかノリも大事かなと。
程よいクオリティで通ったね、やったね!ぐらいの心地よさで着地できたと思います。

私も課題曲で少し目立つ機会があり、この辺ではじめましての方と杯を交わした気がします。

■第3部
・ファイナルファンタジー5/メインテーマ ★
スクエニ好きが多そうということで成立した自由曲。
今回はベースもちゃんといるので、メロディでもベースでもない部分を採譜した楽譜で参加しました。

・オクトパストラベラー/バトル2
参加しようと思ったらボスバトル2じゃなかった!どうしよう!となって、曲聞いてなんか行けそうかも…と思ったけど全然イケなかった曲w
聞き覚えはあるんだけど、やっぱりちゃんと楽譜作らないとダメねー。

・第4次スーパーロボット大戦/TIME TO COME ★
今回参加予定だったけど来れなくなったさんそんさんがリクエストしていて、譜面も上げてくれていたので私が書いておいたら成立した自由曲。
譜面を見たらSFC版のキーだったので、譜面見るより頭に入ってるメロディ吹いた方が早いかなーと思って即興で演奏しました。
ベースやってくれた人生さんが歌いたいということで、2ループ目はベースボーカルやってもらい、大変好評でした。私の立場は…(涙)
でも、これをきっかけにセッション誘ってもらえたので、リクエスト書いて良かったです。

・英雄伝説 零の軌跡/Ineviable Straggle
ゴリゴリのバンドサウンド曲で、少し休憩モードになりながら聞いてました。
なんか既にどこかでリハでもやってきた!?ぐらいのクオリティだったなぁ。

・マリーのアトリエ/只今お仕事中!
アトリエシリーズの工房で流れているので一番聞く時間が長いって言う話をよく聞く曲w
すまないがアトリエシリーズは通っていないんだ…でもこの曲、結構セッションで上げる人いるんですよね。だから聞き覚えはあります。
今回は飛び道具の鍵ハモ持ってきてないので聞いてました。

・リズム天国ゴールド/ケロケロダンス (明るいロケンロー) ★?
リズム天国のゲーム自体はやったことないんだけど、なんか楽しい曲で合いの手あるよって言われたから少し予習していきました。そう、課題曲だったのです。
動画見てたらうちの嫁様が反応したので、この曲有名なのか!と思いました。
「おっちゃま」という、つんく♂のボイチェンボーカルなんですが、それを湊宮楓さんがそっくりに歌ってました。
mistさんのノリノリダンスで会場のみんなも大盛り上がり。レッスンからちゃんとやってくれるから、リアルでゲームの世界にいるみたいな気分になれました。

ちょっとこの辺から酔いが回ってきてソフトドリンクに逃げてましたw


■第4部
・オクトパストラベラー/メインテーマ
ここまでオクトラの曲をみんなパッと出来るようになってるとは…私はこの数年、セッションをサボっていたので全然できないのですよ。
というわけでひっそり聞いてました。一応譜面はあるっちゃあるんですけどね、ベース譜だからチューバあるし今回はいいかなと。

・UNDERTALE/MEGALOVANIA ★
このイベントでは、主催のこあらっぱさんが参加者用にSNSアイコン付きの名札を手作りしてくれるようなんですね。
で、私は初参加なので用意してもらったのですが…思うところあって以前のサンズアイコンから演奏会の写真に切り替えたので、アイコン付ける意味があんまりないわけです。

https://x.com/koalappa1/status/1735608187410358628?s=20

 

こんなことをいうので、当日極力アイコンに近い格好で行きました。久々にサンズパーカーっぽいものを引っ張り出したなぁw
最初、白い長そでシャツを着ていたのですが、その上からマオカラーの黒シャツを着て色も合わせました。
当日は12月なのに最高気温20度に達するという暖かい日だったので、着ぶくれでさらに終始暑かったです。

という経緯を知ってる人にはニヤリとしてもらえるかもしれない服装だったのですが、そもそも私がなんでサンズなのかという話を知らない方も結構いる気がしました。
端的に言うと、「アンテの曲をセッションで知って気に入り、ゲームプレイしたらトロンボーン持ってるキャラ出てきて気に入り、アイコンにしてたら所属楽団でやることになり、大観衆の前でソロやったから実写版サンズを名乗ってる」
みたいな感じで今に至ってます。
当日も宣伝しましたが、ご存じない方がいましたらこちらを…。

 

 

今回はiPadに譜面入ってなかったけど、なんとなく覚えていることをやりました。だいぶ認知度も増えてきたからか、即興とは思えない厚みを感じました。

・スイカゲーム/メインBGM ★
曲名わかんないけど、なんか最近有名なやつだ!
マコムさんが譜面用意してくれてたので、見ながら合いの手っぽいのをやりました。
何がきっかけで流行ったのかよく分かってないのですが、有吉ぃぃeeeee!でプレイしてるのを見てたら嫁が購入して、私もちょっとだけやらせてもらったので曲は何となく覚えてます。
ちゃんとループさせてなくてぶっつりと切れるから、セッションで切りを気にしなくていいタイプの曲なんですが、意外と長いのでプレイしていない人にはかったるく聞こえるかもw

・ファイナルファンタジー6/ティナのテーマ ★
過去に作った譜面が出てきたので、内声パートをやってました。たぶんチャモさんもエアロフォンで同じことやってくれてたはず。

・ファイナルファンタジー6/仲間を求めて ★
お、久々にやるか!と思ったら、K-heyさんの要望でジャズワルツ風にしたいということに。
3拍子の即興を出来るメンバーが実力を振るうひと時に。
私もそういうの結構好きで、よく変拍子アレンジを考えていたりするのですが、ピアノで表現できないもので。今回はトロンボーンらしく裏拍リズムを会場の隅で鳴らしてました。
後から録音で気づいてもらえたので良かったです。そして意外とステージ上には音が届いていないんだなと気づきました。

・ファイナルファンタジー9/聖なる地エスト・ガザ
・ファイナルファンタジー13/閃光
・ゼノブレイド2/We Are the Chosen Ones

この3曲は、フルートアンサンブルで行われました。今回は6人もいたので、良い機会だということで上2曲は課題曲としてピックアップされてました。
私みたいな吹奏楽上がりの人には馴染みのある編成ですが、普段こういうのを見る機会が無い人も多く、フルートの優しい音色にみんな酔いしれてました。
閃光は原曲と違う雰囲気なんだけど、原曲の持つ疾走感みたいのをちゃんと出せていて、ちゃんと曲を聴きこんで準備してきたんだなというのが伝わってきます。
この部の後半あたりから、急に高級ラウンジみたいな雰囲気になってきてますw
ゼノブレ2の曲は、当日予定が入っていて途中からロマンスカーで駆け付けたわかめさんが用意していたもの。
バンド楽器みたいに役割が各自違うものとは違い、同族楽器で即興の合わせってかなり難易度高いのは管楽器プレイヤーなら想像がつくと思います。
即興でもちゃんと合わせられるほどの基礎力をみんな持っていて、倍率高いフルート界隈には私の知らない実力者が沢山いらっしゃるんだなと感じた即興アンサンブルでした。


■第5部
・ファイナルファンタジー10/ザナルカンドにて ★
ずっとFFの流れが来ています。ピアノはそうじゅさんの演奏。久々に聞いて、上手くなったなーと思いました。
フレーズ感と強弱のつけ方が以前より上手になっていて、ちゃんと継続している人は自然と基礎力上がるもんなんだなというのを感じます。
そして会場の片隅では、謎の振り付け部隊が…なんか面白そうだったので私も乗ってしまいましたが、3ループ目あたりで演奏にも乗っかりたくなって離脱してメロディちょっと吹きに。
そしたら裏切ったって言われたw酒クズだから生まれるノリだったと思います。
普段ならしっとり聞くような曲ですが、音楽の楽しみ方に決まったものなんてなくて、その場の雰囲気で創ることも大事なのです。まあ、悪ノリ寸前ではあったかもしれませんがw

↓ザナルカンド演奏中とは思えない写真w



・Cuphead/Inkwell Isle One ★
前にちらっとだけ聞いて、ディズニーのウエスタンランドっぽい雰囲気の曲だーって思ってたんですが、なんか成立してやることになってました。
こういうラグタイム風の曲は大好きで、ホーンセクションも非常に映えるんですが、パート用譜面を持ってなくて見せてもらいながらなんとなく乗っかりました。
次はちゃんとやりたい!と思った一曲。ゲームは洋ゲーなのかな?アクションっぽかった記憶があるので、手軽にできるならやってみたいところ。

・オーメンズ・オブ・ラブ ★
・アルヴァマー序曲 ★

若干まったりしてきたところで、なるべくたくさんの人が入れるんじゃないかと上がったのが吹奏楽曲。
まあこの辺の有名どころは、大体みなさんどこかの所属団体で経験されてますよねー。なんなら今やってますとか譜面持ってますって人がいたので、ノリでやることに。
オーメンズは色んなパートやってて記憶があいまいになってるところが多いけれど、覚えている限りの範囲で参加。
アルヴァマーはぶっちゃけやったことなくて、音源聞いてなんとなく感じた刻みっぽいのを適当にやってました。多分あってそうな、そうでないような。あと長いな、この曲w
コンクールの自由曲で小編成が良くやってるイメージあるから、確かにそのぐらいの時間はかかるかー。

今回は高音から低音まで幅広く管楽器が揃い、バンド楽器も各パート出来る人がちゃんとそろっていて、全方位の曲に対応できるメンツが揃っていたと感じます。
特に管楽器奏者は、飲食しながら演奏をするなんて機会というか文化が日本ではそんなにないと思うので、非常に面白いイベントだと感じました。
確かに管楽器的には(飲み食いしながら吹くことは)あんまりいいとは言えないですが、メンテナンスをしっかりすれば大丈夫ですし、何か制約を取っ払うことで見えてくる世界ってのもあるわけで。
そういう場を提供できる人と、それに乗っかれる人がいるからこういうイベントは成立するのです。
あまりちゃんとお話しできなかった方も、また機会がありましたら杯を交わしましょー。

 

(chapter.128)