夏休み明けに急成長している小学生 | 滋賀県ベビーマッサージ教室 Porte~ポルテ~

滋賀県ベビーマッサージ教室 Porte~ポルテ~

滋賀県草津市・東近江市を中心に、ベビーマッサージ教室・親子ふれあい教室を開催しています。Porte~ポルテ~で親子のスキンシップやコミュニケーションを一緒に楽しみながら、『笑顔で育児』を目指してみませんか!?

小学1年生

 

に関わらず、

 

 

 

夏休みが終わり、2学期になると

勉強や生活態度、意欲・理解力など

急成長する子が沢山います。

 

 

 

その理由は、

夏休みの間の家族との過ごし方。

 

 

 (前回の記事)

  ↓  ↓

■親には見えない1年生の学校での頑張り

 

 

 

 

抱っこ育児コミュニケーターの

尾崎朋子です

 

 

 

 

と言うと、夏休みでも

「働いているので学童に預けています」

 

 

と、不安を抱えるママもいます。

 

 

でもね、

何故か大きな変化がある子は

「両親が働いている」

「卒園・入学時に赤ちゃんが誕生」

した子の割合が多かったのです。

 

 

 

 

 

 

働くママにとっても、

我が子の初めての小学校生活。

 

 

 

今までと、生活リズムも変化します。

 

 

 

しかも、やっと子どももママも

「小学校のリズムに慣れたかな」

と、思う頃に小学校は長期のお休み。

 

 

 

つまり、夏休み・・・。

 

 

 

子ども達にとっては

「待ってました!!」

の夏休み。

 

 

 

 

目的を持ち楽しみながら!!

 

 

これがやる気&能力アップのコツ

 

 

大人も子どもも同じですよね。

 

 

 

1学期間、緊張しながらも頑張り続け

「夏休みで緊張感からの解放感」

 

 

 

先生の前では緊張しちゃうことでも

相手がママだとリラックスできます。

 

 

 

ママにとっては、

「我が子だからこそ」

厳しくなってしまったり

イライラしてしまったり

することもあるでしょう。

 

 

 

 

実際、私もそうでしたから。

 

 

 

 

 

学校では、我が子と同じ小学1年生に

「どうすれば理解できるか」

「どう言えばやる気がでるか」

「この子は何につまづいているのだろう」

などと、一人一人と向き合いながら

担任の先生にアドバイスを求めながら

自分なりに試行錯誤しながら、

自分で言うのも何ですが

 

『優しく・根気強く・楽しく・穏やかに』

 

接していたと思います。

 

 

 

でも、我が子には・・・

 

 

 

どうしても感情的になってしまって

いました。

 

 

「どうしてわからないの?」

 

「この前も言うたやん」

 

「また同じ間違いしている」

 

 

 

と、責めている自分がいました。

 

 

 

 

そうなったら、

勿論子どももやる気をなくすのは当然。

 

 

「もういいわ」

 

「ママには聞きたくない」

 

「話したくない」

 

って、なりますよね。

 

 

 

すねちゃいますよね。

 

 

そりゃ、そうですよね。

 

 

 

 

他の子には、冷静になれるのに

我が子には厳しくなる。

 

 

その原因の一つは

責任感の違い。

 

 

 

「今、困っている目の前の事を

 解決してあげたい」

 

「手助け(サポート)してあげたい」

 

というオモイか

 

「この子の将来の為に

 出来るようになってもらいたい」

 

「出来るようになってもらわないと」

 

と、いうオモイの差。(私の場合です)

 

 

 

 

そして、話は戻り

 

 

 

夏休み中に急成長した子の例として

 

 

2学期になった途端に

 

「授業に集中できるようになった」

 

「理解力が高まった」

 

「文字が丁寧になった」

 

「積極的になった」

 

「姿勢が良くなった」

 

「お友達とのトラブルが激減」

 

 

などの変化が見られるようになった

子達の特徴は・・・。

 

 

 

 

1年生に限らず新しい環境の中、

慣れない生活の中で

自分なりに戦い続け、緊張し続けた

子達が、夏休みという期間の

開放感の中で、

「だらけ続ける」ことがあったり、

「遊び惚け」たり

「わがまま放題」で

ママや家族に叱られたり

衝突して喧嘩したりして

憎らしいことを言ったりしながらも

「最後には受け入れてくれる場所」

「甘えられる場所」

がある事を実感できた子は、

安心して、新学期にも

「やる気」が芽生え、いろんなことに

積極的に挑めることができるのです。

 

 

 

 

 

大切なのは、

接する時間の長さより内容。

 

 

 

 

お子さん一人一人、

甘え方や満足度は違います。

 

 

 

 

 

 

 

やる気スイッチが入ると

本当に驚く程急成長するのです。

 

 

 

その成長振りを

ママは気付かないかも知れません。

 

 

 

だって、家では

甘えていますから。

 

 

 

でも、外での子どもは

アナタが知らない頑張りを

見せているのですよ。

 

 

 

そのことを喜んでください。

 

 

 

「何で、家では・・・」

 

 

ではなく、

家で甘えられるから

外で頑張れるということを

知ってください。

 

 

そして、外で頑張ってきた我が子を

「優しく抱きしめてあげてください」

 

 

 

 

アナタが愛情いっぱいに

育ててきた子です。

 

 

 

だから大丈夫です。

 

 

 

 

アナタのお子さんに必要なのは

 

「甘えられる場所」

 

「受け入れてもらえる場所」

 

なのです。

 

 

 

そんな場所(存在)を実感できると

信頼感・安心感・満足感・自己肯定感

などが芽生え、

これから成長していく上で大切な

『心』が育ち、

その結果として

「自信」「意欲」「集中力」なども

身に付けていくのです。

 

 

 

子どもだけではありません。

 

 

 

アナタだって一緒でしょ。

 

 

 

アナタだって

 

「甘えられる場所」

 

「受け入れてもらえる場所」

 

があると、心強いでしょ。

 

 

 

嬉しい時・悲しい時・寂しい時・

不安になった時・イライラした時・・・

 

 

「的確なアドバイス」よりも

 

 

どんな自分でも無条件に

受け止め・受け入れてくれ

「優しく抱きしめてくれる場所」

「安心して甘えられる場所」

「自分のことを認めてくれる場所」

「自分の気持ちを吐き出せる場所」

「困った時は助けてくれる場所」

 

そんな場所(存在)があることを

肌で感じられる

 

 

それが一番、大切なことなのです。

 

 

 

だからこそ、

「もう小学生なのに」

「もう大きいのに」

「お兄ちゃんなのに」

ではなく、

大きくなってもためらわず

抱きしめてあげてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


■教室開催日のご案内

facebookはこちらです

  ↓  ↓  ↓

 Tomoko Ozaki

バナーを作成


お友達申請・フォロー大歓迎!!



Baby&Mama教室PorteのLINE@です。
教室のご案内やお得なポイントカード、
ママに役立つ情報なども配信しています。
  ↓  ↓  ↓(無料)

友だち追加