朝方はパラパラと霧雨が降ったり曇ったりでしたが、午前中からは少し雲が多いけどいいお天気でした。
柚子様、尻尾がリスみたい


いつも気持ちよさそうに仰向けで寝ちゃう柚子様です

こんなにリラックスしてくれると血糖値も安定しているんだな~と私も安心します

・・・でも、まだたまにうんちの最後がゆるゆるの時があるので、それが心配…

12/14は劇団四季のライオンキングを観てきました。
有明四季劇場が初めてなのですごく緊張しました(笑)
駅構内に手塚治虫先生の漫画の壁画(?)があってうっかり撮影


急遽一人での観劇となりました

しかも初めての劇場。
久しぶりの都会…
どこに劇場があるのか全くわからず、ランチをしたお店のお姉さんに聞いてどうにか到着

雲一つない青空をバックに

最近、開演5分前までは劇場内での撮影(フラッシュはNG)ができるようになりました。
ライオンキングの緞帳はこんな感じです。
ライオンキングは今年で23年目なので、おそらく20年ぶりくらいの観劇でしたが、何も変わらずに素晴らしい舞台でした。
そういや、ライオンキングといえばナイナイの岡村さんがめちゃイケで出演されたときの舞台が抽選で当たって、爆笑しながら観たなぁ~~

懐かしいな…
もう一度みたいな…
観劇後の空がとても綺麗でした。
お昼は千房で広島焼。
そういや、私以前汐留で1人ランチしたときも千房でお好み焼き食ったな(笑)
どんだけ粉もん好きなんだ~~~

そして本日は今年最後のコストコに行ってきました。
混雑を避けてクリスマス前を狙ったにもかかわらず、やっぱり年末は混んでますね…
本日の購入品
・しめじ 298円
・茶碗蒸し 858円(200円引)
・帆立&海老グラタン 2280円
・豚肩ロースかたまり 100g=158円
。豚バラ 100g=178円
・納豆 338円
・リンツ 2348円
・うずらのたまご 958円
・たまご 460円
・クリスマスミルクチョコ 1477円
スマホのカメラレンズが汚いのに気づかず撮影してしまったため、なんだかぼやーっとした写真になっちまいました(笑)
茶碗蒸しは北斗さんがよくブログで美味しいと言ってたので、割引してたから買ってみました。
豚ロース塊はお正月に煮豚を作る予定です。
クリスマスチョコは安売りしていたから買ったけど、中が空洞で普通のミルクチョコでした(笑)
グラタンは、味がしっかりめで海老、ホタテがゴロゴロ入っていました。
レンチンしてからトースターで焼いたけど、焦げ目がつかない(笑)

人気ブログランキング