- 前ページ
- 次ページ
桜の候と言いましても、
日本列島、長いですのでもうすでに終わったところも
これからのところもあるかと思います。
今、郡上市高鷲町はいい感じです。
そんななか、毎年開催しております「ぽぷらの春まつり」を
明日、10時より開催します。
ひるがの名物ふわふわクレープ
手打ちそば
ぶなの森のパン屋さん
ご近所の旨い処の自慢の味ご飯や助六
そして我らがぽぷらの家のカフェ
それ以外にも地域の芸達者達が講堂で芸の披露。
フリーマーケットに
子供神社(おみくじがひけるそうです)
などなど、盛りだくさんでお送りします。
是非、ゴールデンウイークの景気づけ(?)に
農作業の休憩に
ひまつぶしに
地域の福祉施設がどんなところか見学に!
ぜひぜひお越しください。
郡上おどり最終日。
今夜は先日紹介した「風花」のある本町が踊りの会場です。
今宵は「風花」の店番のお手伝い。
先程は昨年個人シニアの部で優勝の二瀬(にのせ)あい子さんがお友達とご来店。
(詳しくはブログ「ぶんちゃんの日記 二瀬あい子さん」で検索!」
また、時を同じくして、コンテスト常連の伊東晃さんもご来店。
踊り談義に花が咲きました。
郡上踊りがお好きで、郡上がお好きで・・・毎年来て下さる・・・
そんな方々で、郡上踊りが支えられているんですね、
私も地元の者として、頑張って踊らねば。。。!店を開けねば!
そんな元気を頂いた店番でした。
そうそう、ぽぷらのクッキー八幡バージョン
(ラッピングが和風なだけで、中身はいつもののココアクッキーです)
も沢山買って頂きました。

あれー?
画像どうやって回転させるんだっけ。。。(;´▽`A``
今夜は先日紹介した「風花」のある本町が踊りの会場です。
今宵は「風花」の店番のお手伝い。
先程は昨年個人シニアの部で優勝の二瀬(にのせ)あい子さんがお友達とご来店。
(詳しくはブログ「ぶんちゃんの日記 二瀬あい子さん」で検索!」
また、時を同じくして、コンテスト常連の伊東晃さんもご来店。
踊り談義に花が咲きました。
郡上踊りがお好きで、郡上がお好きで・・・毎年来て下さる・・・
そんな方々で、郡上踊りが支えられているんですね、
私も地元の者として、頑張って踊らねば。。。!店を開けねば!
そんな元気を頂いた店番でした。
そうそう、ぽぷらのクッキー八幡バージョン
(ラッピングが和風なだけで、中身はいつもののココアクッキーです)
も沢山買って頂きました。

あれー?
画像どうやって回転させるんだっけ。。。(;´▽`A``