本年度(2020年)は、コロナ禍の受験となりましたが、去る12月末を以って、対象生徒(主に年長組)の受験学習、及び進路が全て決定致しましたので、昨年同様にご報告させて頂きます。
「夏の花、ひまわり🌻」
私立付属小1作品。

年長クラス終盤!「大きなニワトリ(雄鶏)」
迫力の一枚です☆

受験アートクラス「牧場の馬たち」!
イメージ、創造性を大切に、それぞれの世界観を持って進めて行きます!
切って貼っては勿論、丸めて繋げて…ひねって伸ばして。


本年度の年長生徒数は11名。
受験生と一般生→基本クラスは一緒(体操・アート)です。
受験生は更に、学習1(45又は60分)、受験体操、受験アートクラスを選択受講。


コロナ禍という特異な状況下にあった事から、保護者からのご質問も多く、準備期間についても、例年に比べて対策が難しい年でした。


ポプラでは、創立当初より
楽しく興味を持って取り組み、そこから学んで成長出来る事☆
を第一の理念として掲げております。子どもたちには自由に外へ出て遊び、自然に触れたり、水族館、博物館や動物園等…も多いにご利用頂きたいところです。

当然ながら100%の合格は難しい現状(国立大附属幼、小は抽選落選がある為)ですが、ポプラでは徹して、合否に関わらず本人の力となる事。
体操やアート制作、学習までを含めて、物事を楽しめる事が、今後の長い学校生活の後押しになると信じて止みません( ͡° ͜ʖ ͡°)



長期に亘りお受験の対応を行なっております(今年は創立12周年)が、昨年に続いて
国立大附属小(文京区)に合格、又
私立小につきましても、昨年に続いての難関校合格を複数頂きました。
該当生の皆さん、良く頑張りましたね!
4月には胸を張って、次のステップ(小学部は専科コース)へ。
毎年、感動のドラマを見せてくれる受験生たち。
今、1つの山を乗り越えた小さな子どもたちに心からの拍手!

2021年度春、合格実績
国立お茶の水女子大附属お茶の水小学校、白百合学園小学校、東洋英和女学院小学部、聖学院小学校、目黒星美小学校、宝仙学園小学校

2020昨年度、実績
国立筑波大附属筑波小学校、日本女子大付属豊明小学校、二葉小学校、聖学院小学校、目黒星美小学校

2019以前、実績
国立筑波大附属筑波小学校、国立東京芸大附属竹早小学校、幼稚園、学習院小学部、成蹊小学校、暁星小学校、白百合学園小学校、青山学院初等科、聖学院小学校他