子供と大人が、一緒に楽しめるようなものを
折り紙で作りたいな〜と思い、
「おり紙パペット」を作りました。
指人形?という感じもありますが、
少し大きめですし、
パペットには「指人形」も含まれるみたいなので
「三びきのこぶた」メンバーと、
「赤ずきん」メンバーを作り、
その制作の様子を動画にしました。
後半では、ホワイトボードを使った寸劇をしています
ホワイトボードは、
ダイソーの「ホワイトボードシート」(B4サイズ)を
家にあったボードに貼って使いました。
(15分の動画)
(20分の動画)
小学校で読み聞かせボランティアを6年間やっていて、
子供達にお話を読むのが大好きです。
保育士免許も持っています
でも、読み聞かせでは、この動画ほど大げさに声を変えません。
(あくまで自然に…)
今回は、劇なので、思いっきり声を変えてみました
オオカミに感情移入し過ぎて、子供が泣くかも?と思いましたし、
赤ずきんの声は高く設定し過ぎて、喉が潰れるかと思いました
お楽しみいただけたら、嬉しいです。
最後までお読み頂きまして、どうもありがとうございました