前回、久々に鮫洲橋へ行って、珍しくチヌが釣れて大変心地よい釣りをできたので、昨日また鮫洲橋へ釣行しました。満潮が17時20分だったので、その時間に合わせて、秋葉原経由で電車を乗り継ぎ、予定時間くらいに鮫洲橋へ到着。対岸にハゼ釣りの1人、こちら側にチヌ釣り師1人。チヌ釣り師さんは奥に居るので、橋寄りで釣り開始。小魚な水辺に居るのを確認できるけど、まだ捕食音は発生しておらず、キャストをしてみるも反応なし。満潮を過ぎて流れ始めると小魚の動きが激しくなり、あちこちで捕食音も発生してチャンス到来。キャストをしているとバイト!手のひらサイズのセイゴをゲットもあえなくナチュラルリリース。サイズアップを狙ってキャストをするも後が続かずチャンスタイム終了。その後1時間くらいして何とか豆チヌをゲットしたところで納竿としました。なかなか思うようにいかないですね。秋の爆釣に期待です。



昨日、台風の絡む長雨が過ぎたので久しぶりに鮫洲橋へシーバス狙いで釣行しました。現地に17時半過ぎに到着すると、対岸に一人チヌ狙いの餌釣り師がいたのでそのまま手前側(鮫洲橋北岸)で釣り支度。気がつくとこちら側にも一人チヌ狙いの餌師がいたので、挨拶をして釣果を聞くと、大雨の影響が残っていてチヌはうわづっていてヘチ釣りでは喰ってくれないとのこと。目視出来るくらい浅いところをうろついているからルアーなら釣れる可能性があるかもと言われた。その後餌師さんから十分離れて釣り開始。満潮が18時半くらい、その前後1時間くらいで釣れたらと思いながらキャストを繰り返してみるも反応無し。ボラが時折跳ねるくらいで、ルアーへのアタリが来ない。自分はここではワームしか使わず、サイズも2〜3インチの小型でジグヘッドリグのみ。今回、リールのスプールを替え忘れラインはエリアトラウト用のナイロン4ポンド、セイゴサイズなら何とかなるが、9月になったので、サイズのいいヤツがきたらヤバイと思いつつ、リーダー付けずにいつものスタイル。満潮の時間が過ぎて20分くらいしたところ、ボラ以外のシーバスらしいボイルが出てきたので、集中してキャストするとたまに魚に触れる感覚があり、期待が高まる。派手目の色は全く反応せず、ナチュラル系が良いと判断し、ゲーリーの2インチグラブ(ウォーターメロン/ブラック&レッド)に変更して丹念にキャストしていると待望のバイト!最初はそんなに引きが強くないかと思ったら、途中から引きが強くなったので、慎重にドラグ調整をしながら、なるべく潜られないようにロッドワークを駆使して魚に空気を吸わせて、何とかネットインに成功。見てみるとチヌでした。先程の餌師さんの予想的中。サイズを測ると34センチでした。4ポンドラインで釣れたのはかなり際どいギャンブルだった。とにかく、久々にルアーフィッシングを堪能したと感じました。その後ボイルも収まってしまい、納竿としました。








今日は始発に乗って川越淡水五目釣りに行ってきました。始発に乗っても、朝飯を途中で食べたりしたので現地到着は8時過ぎ、珍しく先行者がいたので挨拶。フローターのバサーの方で、丁度釣り終えたところだったので釣果を聞くと40アップのバスとロクマルナマズをトップで釣り上げたとのこと。バスはペンシル、ナマズはノイジー系で写真も見せていただき、バスもナマズもグッドコンディションでした。羨ましい限りです。その後も釣りの話をしばらくして帰られました。こういう交流はとても嬉しい出会いでした。そのおかげで気分良く釣りを11時半過ぎまでして、釣果は、タモロコ、モツゴ、マブナ、ワタカと4目釣れ、ワタカは今までで1番サイズの良い31センチが釣れて大満足の釣行となりました。