立石飲み歩きツアー1日目(昼の部)② | ぽん酒の会のブログ

立石飲み歩きツアー1日目(昼の部)②

お疲れ様です。



前回の続きから~


宇ち多゛の次にお邪魔した名店は


ぽん酒の会のブログ
おでん二毛作
ぽん酒の会のブログ

ぽん酒の会のブログ

ぽん酒の会のブログ

ぽん酒の会のブログ

ぽん酒の会のブログ

本当は、立ち食い寿司の名店

栄寿司に行きたかったけど

行列が長かった&ホテルのチェックインを16時まで済ませたい

との不慮の事態に備え、二毛作をチョイス。


※二毛作も満席だったけど店の店員さんが

空いたら電話しますよ!との優しい言葉に甘えて

仮予約を済ませ、電話が来るまで栄寿司に並んでいた・・・


そうは言っても

二毛作も行こうとしてた名店の一つ。

全然OKである。


ここでの酒はハイボール→ウーロンハイのリレーで。



この店はおでんが美味しい事で有名。

中でも
ぽん酒の会のブログ
トマトのおでん↑

が有名で1番人気との事。


食べてみると

生のトマトを苦手としている僕でも

美味しく食べられるおでんです。


他の具だって美味しいのなんのビックリマーク


やっぱり決め手はダシですね!

めちゃくちゃダシが美味いんです。

だからおでんも美味しくなるのですね。



ぽん酒の会のブログ
カモのロース煮↑


当然おでん以外も美味しいですよ!!



てか

悔しい事に、もうホテルに向かわなければならない時間に。

絶対リベンジしてやる!


惜しまれながら

立石を後にするのであった。


※事実、翌日も行く事になる。



夜の部へ続く。