育児サークル、最後のお仕事



皆さんこんばんは
本日二回目の更新です。
今日は買い物の途中で、
育児サークルの用事を
こなしてきました。
エコキャップを
福祉会館に届けるの巻!
昨年4月からの
ぽんさんの呼びかけに
賛同してくれて、
沢山の子育て中のママ達が
ペットボトルキャップを分別して
集めてくれました…
トータル12キロ
…1キロで約400個
単純計算で約4800個
集まりました。
リサイクルで発生する
売却額は120円だけど…
20円でポリオワクチン一人分!
世界のどこかで…
6人の貧しい国の子供たちが
ポリオを受けられるんです。
日本では当たり前の
ポリオワクチン接種。
だけど…
当たり前ではない国があって、
そして…
自分たちのアクションで
変われるんだと知って。
きっと普通に考えたら
面倒臭い役目だけど、
ポジティブシンキングで
回収係をやってきました。
最初から最後まで…
自分でこの役目が果たせた事は
すごく貴重だったし、
子育てで忙しい中、
沢山のママ達が参加してくれて…
気持ちの温かさに感謝!
それにつきます。
福祉会館の職員さんから、
『広報誌に協力頂いた団体の名前が
紙面の都合上載せられなくなりました。
ごめんなさい。』
と言われてしまったけど、
みんなの気持ちは
ちゃんと届きましたよ~!
受領書の写真UPでゴメンなさい

赤ちゃんだった娘の為に
育児サークルに参加して…
早いもので約4年。
仕事も始まって実質的な活動が不可能になったぽんさん。
まだ息子もいるけど育児サークル卒業です。
育児を共に楽しみ、
悩み励まし合うママ友と
沢山出会い…
ホントに充実してました。
楽しかった♪
この場を借りて感謝でーす!
以上…
育児サークルでの
最後のお仕事報告でした。
マタネ~。
