おはようございます。


今日は、また雨模様ですね。

梅雨なので、仕方ないのでしょうか。


さて、4月半ばに購入した理科暗記

テキストですが、ようやく1回目を

終了できそうです。(遅すぎる…)


目標は、6月末までに、2回すること

…でしたが、宿題に追われ、未達と

なりました悲しい


ただ、この2ヶ月ほど、暗記分野の

総復習ができたのは大きかったかな

とは思います。


公開テストなど、

5年生の前半、暗記分野がかなりの割合

をしめていたので、苦手なところが

出たときと、そうでないときの点数差

が激しく…不安定な理科の成績に悩ん

でいました。


また、5年後半からは、化学の計算分野

が出て、何度か点数を落とすことがあり、

計算問題の解き方を覚えてもらうまでは、

不安定な感じでした。


教えたポイントは、当たり前のことばかり。

①化学の反応は、言葉の式を書くこと。

②どちらか、または両方が、100パーセント

反応する点(温度や条件)を表やグラフから

見つけること。

③カレーライスの法則で、比例計算をする。


化学の問題に慣れ、

6年生になり、いろいろな計算問題が出る

ようになってからは、かなり成績が安定

してきています。

文章が長くても、表やグラフがあっても、

基準点や規則さえ見つけたら、単純な

比例計算で解ける問題が多いですよね。


そう言えば、最近、

暗記分野で、失点が少ないなと思ってい

ましたが、暗記テキストが効を奏してい

たのかもしれません。


ここ最近、理科の成績は、どのテストを

受けても、一番安定していたりします。


何はともあれ、7月から…

暗記テキストの2回目、頑張ってもらい

たいと思います。