新築マンションを買ったとき、
オプションでウォールハンガーを1つだけつけました!
そう、1つだけ。
実はね、
夫は「2個つけよう」って言ってたのに、私が却下した。笑
「そんなにいらんやろ〜」って。
(今ならその判断を自分で叱りたい)
で、実際に住んでみたら…
1個じゃ足りない!!!!

玄関や廊下がごちゃごちゃ。
子どもたちの上着とかバッグとか、置き場が必要!
見てみぬふりしてきたけど、もう限界

でね、このウォールハンガー。
新築時のオプションでは1万7千円だったの!!!
それが今回、追加でつけようとして
見積もり2万3千円!
17,000円→23,000円
出張費とか余計にかかって
結果的に出費増えてるーーー!

最初から2本つけておけば、
設置もまとめて終わったのに。
夫、正しかったです。
最初って、「これって本当に必要?」とか
「予算的にちょっと…」ってつい削っちゃいがちだけど、
実用性のあるものはケチらない方がいいかも

これからオプション決める人、ウォールハンガーみたいな地味アイテムこそ、よく考えてね…!
やって良かったオプション
クセになる〜!!って、
夫が大絶賛の『梅ひじき』
ひじきも梅も国産で安心だし
手軽にカルシウム、鉄分が取れるから便利
夫は納豆に混ぜて食べてる!!
梅の味が弱いって口コミもあったけど
子どもにとっては、
むしろちょうど良い!
しっとりしたひじきと
カリカリの梅
プチッとした白ゴマの食感が最高
時々あたる梅の食感が良いね!!!
2袋入って1,480円!
送料無料なのも嬉しい
チャック式じゃないので保存容器に入れてます
一袋(110g)は
iwakiのガラス容器200mlにギリギリ入るくらい
最後までお読みいただき
ありがとうございました

\フォローしてもらえると嬉しいです/