ポムカンパニー忘年会 | POM-C-ISM ~松木円宏のブログ~

POM-C-ISM ~松木円宏のブログ~

俳優・松木円宏の個人ブログ。
日々、この広い世界に小さな足跡を残していくのです。

ポムカンパニーを旗揚げしてから二年が経とうとしておりますが、今回初めて忘年会なるものを開いてみました。

30日にしか予定が空いてなくて、この日にやりますって言ったら、スケジュール的に無理な人がたくさんいるだろうと思っていたのですが意外とみんな予定を調整したりしてくれて、第一回目から次に関わる人まで、この時期に15人集まりました。

当日無理になった人が何人かいる中でなかなかの集合率じゃないでしょうか(笑)

事前の準備にバタバタしたものの、まわりに助けられながら何とか開催できました。

評判も上々で、またやりたいなと思います。

新年会希望の人が多いのだけど、それもまた視野に入れつつ…う~ん、どうなるでしょうか(笑)


自分にとって大切な人たちが集まる場所を作れるようになったことが何か嬉しいです。

数年前まで考えもしてなかったですからね、旗揚げするなんて。


人と人が繋がるってところが演劇の力であったりもすると思うし、そこに自分がいて、自分と関わる人たちがいて、その環境があって、そういったものが良い形で影響し合って進んでいけるものなんじゃないかと思っています。

もちろん、それ以外に必要なものはいっぱいあるのだけど、そこは主宰としてがんばるとして、結局は一人じゃ何もできないんだってところに落ち着くんですよね。

忘年会では一時ワンピースの話で盛り上がったりしましたけど、個が強く、互いの弱さを補い合うルフィ海賊団は一つの理想のカタチだと思うんです。

劇団でない以上それは実現しないカタチかもしれないけど、「劇団」って肩書きだけが繋がりじゃないだろうとも思うので、乗っていたいと思われる船であること、船長って柄じゃないけどまぁそんな船長で在ることで、心で繋がっていられたら、ワンピース的に言えば新世界で戦えたらと思うんです。

みんないろんな船に乗ってるから難しいかもしれないけど、白ヒゲの頂上戦争みたいにいつでも集まれる状態になれたらいいんじゃないかと。

さて、よくわからないことになってきたので、このくだりはニュアンスを汲み取ってもらうとしましょう( ̄▽ ̄)


兎にも角にも、嬉しく楽しい忘年会でした。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!!


良いお年を☆


そして来年もよろしくお願いします!