******************
三姉妹の末っ子りりは、ドラベ症候群。
もうすぐ1歳11ヶ月。日々を母が綴ります。
******************
無事に脳波とビデオが撮れました。
電極を取ると、こんな風につけてたペーストがべったり。
なので、すぐにお風呂に入りました。
看護師さんのアドバイス通り、まずはお湯でしっかり流してからのシャンプー。
気温の変化に弱いドラベっ子。
お風呂で長時間過ごすのは危険です。
幸い、土日で湯船がなかったので、湯気もなく…
ということは、肌寒く…それはそれで風邪ひきそうで、急いで洗い流しました。
ここは、なんと!大風呂なんです。
ママたちも裸の付き合い!
土曜日の今日は、他に予定もなく、洗濯したり(あー!干したの取り込むの忘れてる!!!今、気が付いた…)のーんびりお友だちと遊んだり、ママたちとお喋りしたり、中学生のお兄ちゃんがりりに優しくしてくれて、一緒にプロレスごっこをしました。←母が。めっちゃ面白かったー。
そんな感じで入院生活は順調ですが、ひとつだけ困ったことがあります。
りりの食欲です。
なぜかりり、静岡に来てご飯を食べません。
こちらに来る少し前から、ご飯の量が少し増え、ミルクは寝る前に飲むだけになっていたので、体重は横ばいだろうなと思っていました。
それが、こちらに来た翌日体重測定したら、なんとなんと8.3キロだったのに、7.5キロに減っておりました…誤差はあったとしても、減るのはダメだー。そして、この食欲のなさ…
毎食、食堂で食べていますが、あまりの拒否ぶりに、周りのお母さんたちも心配してくれて、「ふりかけあるよー!」「お豆腐あるけど食べる?」などと声をかけてくださいます…優しい…
そんな私たち親子を見かねた看護師さんの配慮で、今日から栄養ドリンクが処方されました。
飲めるといいんだけど…と、言われたそれは気に入ったらしく、この1パックをお昼と夜で半分づつ飲んでいます。
ふぅーーーーー。
1日目の晩、2日目の朝昼晩、3日目の朝昼晩と7回の食事を終えて、食べたもの…
白ごはん
味噌汁
たまご豆腐
ふりかけ
どれもほんの少しの量です…3口とか5口とか…
ちなみに、白ごはん以外、持参品…とほほ。
明日も頑張ります!

