*我が家の三姉妹の末っ子りりはドラベ症候群。もうすぐ1歳3ヶ月になります。日々を母が綴ります。*

今日も1日が終わろうとしています。

先日、ひとつの大きな現実を突きつけられた私は途方にくれ、思考回路も完全にショートしました。

それでも日々は何事もなかったかのように過ぎていきます。

どんなことがあっても時間は流れて、泣いてもわめいても過去に戻ることはできません。だから…

その時その時を悔いなく生きること、しかないなと今は思っています。
(果たして、悔いなく生きることなんて、私に出来るのだろうか…と、またグルグルしたりもしてますが。)

そんな母を尻目に、りりは呑気に新しい技を得ました。

必殺!全部の指指しゃぶり!

もう限界!ってくらい奥に入れるので、しばらくすると「うえっ」ってします😭

りりは、食欲もなければ、おもちゃを口に持っていくことも、今までほとんどありませんでした。

それがここ最近、こんな感じで自分の指を口に持っていくようになりました👏
もっと食べ物に興味を持ってくれるといいな。

とはいえ、さすがにこれは見栄え的にもどうかと思ったばぁばが、こんなアイテムを買ってくれました。


その名も『イカすカミカミ』✨
なんと噛んだだけ頭も良くなる!なんて書いてある…

早速、りりに与えたら…


なんかシュールなビジュアルになりました。



こんな何気ない日々が、実は奇跡なんだってこと。
それを教えてくれたお友だちのこと、今日も想ってます。

想ったところで、何も変わらないかもしれないけれど、でも泣いて嘆くより、想いを馳せたい。