彼女の地元であり、ずっと気になっていた町「川越」へ行ってきました。
うひゃー
想像通り、すごーくいいところ!
こんな近くに、こんな素敵な場所が残っているなんて
一目惚れしちゃった。
小江戸と呼ばれてるだけに
町並みはそのまま残ってて
それでいて栄えてるし、おしゃれだし
おみやげも洗練されててセンスよいし
粋な老舗に素敵カフェ。
例によって出ました「住みたい病」
まぁ関東だからその気になれば簡単だけど。
川越ももちろんだけど
相変わらず素敵な空気をまとっている彼女と
とても嬉しい気遣いやパリの話で
たくさん元気もらっちゃった~。
人とのつながりは、宝です。
りえさん、気持ちのいい時間をありがとう。

時計が無かった時代の時報「時の鐘」
今でも活躍中
お店の脇を鯉が泳いでる

歯医者さん
明治の建物かなぁ?

すごくかわいい川越城
こんな小さいのに侵入、崩壊を免れたんだって

かなりいい感じのコーヒー屋さん

