島原へ

こちらは島原城

雲仙普賢岳
今はおだやかに、優雅な姿をみせております。

水の町である島原
町中に清流がありした!

今はカフェになっておる歴史ある建物

なんと
こんな道ばたに鯉が泳いでいます。
それぐらい水がきれいなのです。



長崎はええとこですなぁ 龍馬はん

そしてここからはお勉強。

私の小学生だった時に起こった普賢岳の大噴火
当時の状況を知ることの出来る展示がありました。

一番衝撃だったのはこちら
被災家屋がそのままの状態で残されています。

火砕流がここまで家を飲み込んだってこと。
自然の力は想像を絶するね。

なかなかディープな
長崎の旅
3日目に続く