バスで島を一周しました。

山 川 空 雲 ここでは全てが美しい。

こういうところに南国を感じる。

バス停 「土曜市」の看板が。ゆるいなぁ。

いなか浜 ステキなネーミング。



海きれいすぎ。人いないし。

前日の疲れ癒すため、指宿してみた。

波で筋肉痛をマッサージ。


バスからはのどかな風景が続きます。バスのおっちゃんとたくさん話しました。

本当に水の豊かな島です。おいしい湧き水があるから、飲み物代はタダ。

超綺麗な川発見。血が騒ぎ、子供のように遊びました。

南九州最大の滝。かなりデカイ。


公共の湯におじゃましました。ピンク電話だし、すべてが昭和。
熱めですがかなりステキな温泉です。

温泉から帰る途中、急に豪雨が! 急すぎてかなりテンション上がりました!
屋久島では雨を浴びるのも醍醐味!
しかも 虹が出た。

海から雲ができ、森に雨が降り、川となってまた海へ。
ここでは毎日、自然のサイクルを見ることができる。
この島に無駄なものはない。