2023年になり、新たに始めます
わたしにとって、2022年は激動の1年でした![]()
とにかく、ステキ
な方々との出逢い
を引き寄せました
感謝
感謝🌸
その中でも、たちえりな先生との出逢いは、癒しの音色🎹を求めていたわたしにとって、すばらしいプレゼントでした💖
学びたい気持ちはあり、師匠を探してはいたのですが、今ひとつしっくりこなくて、まっ、いいか…
と、思っていましたが、
えりな先生のblog等読ませていただき、「この先生だ
」と直感
即、行動ですね![]()
2022年、8月、本番前に無理無理Lesson🎹をお願いして以来、学んでいます。
今回、第6期お豆奏法継続勉強会に参加させていただいてます
とにかく、今までの🎹弾き方はなんだったのか![]()
目から鱗
の連続。
そして、長年の癖を手放し、意識改革
している最中です![]()
それは生き方にも共通する宇宙の法則でした![]()
とにかく 緩ませる それだけ。
なんてシンプル![]()
でも、それが簡単ではないのですね![]()
必ずゆるむ、求める音色で弾けるようになる![]()
と、信じて一日、一日、一音、一音![]()
練習🎹が楽しくなりました![]()
まだまだですが、結構弾いても、手が痛くなることは無くなってきたと思います。
本番前は、いつも腱鞘炎で鍼や湿布貼ってたからな![]()
今回、第一回目もすばらしい学びでしたが、
6期生のみなさん、ステキな方々で嬉しかったです![]()
えりな先生の名言、たくさんある中で、
こんな訳ない
そんなはずない![]()
というところに真理はある![]()
とても響きました![]()
ほんとうに、今の社会はそうなっていると思います。
そんな中、真理を導いてくださる![]()
えりな先生の存在に感謝です![]()
みなさま、ごきげんよう![]()
