決めるべきところで
きっちり決めなければ意味がない
シュートも枠っ!
いい内容で互角に戦ったとしても
引き分けでは・・・・・
観ていて・・・・・行ける!
そう感じさせる場面が多々あったが
残念ながら引き分け
本体に向けてOA枠を使うべきだろう
只、合流してすぐに結果が出せるだろうか・・・
反町監督決断!OA枠は遠藤&大久保
6月13日7時2分配信 スポーツニッポン
U―23日本代表の反町康治監督(44)が8月の北京五輪でオーバーエージ(OA)枠を起用する方針を打ち出した。12日に国立競技場で行われたU―23カメルーン代表との親善試合は0―0の引き分け。反町ジャパンとしては対アフリカ勢初の完封をした守備には手応えをつかんだが、ゴールがなかったことで決断。FW大久保嘉人(26=神戸)、MF遠藤保仁(28=G大阪)の2人を招集することが濃厚になった。
大きく息を吐き、反町監督が切り出した。カメルーン戦後の公式会見でOAに関する質問が飛ぶと「OAノイローゼの反町です。コメントはあまりしたくないんですが…」と会場の笑いを誘った後に核心を切り出した。「ある程度この年代(23歳以下)で戦える手応えは感じている。ただ、カメルーンもOAが3人入ると聞いているし、私たちもそのことを考えないといけない」。公の場で初めてOA起用の方針を明かした瞬間だった。 (後半省略・・・) |
カメルーン戦
勝利を期待させる内容だったけに
昨日の引き分けはとても残念だ