各務原で 赤ちゃんとキッズのマッサージ教室Pokka Pokaです
五感コミュニケーション教育専門家
住宅庭園スペシャリスト/3児の母
赤ちゃんとキッズのマッサージ教室Pokka Pokaです
個人レッスン 講師養成講座 サークル様
講演会 講座など 対応いた
します。
出会いは1年前
昨年度 市民講座で 親子で学べる
コミュニケーションサインについてお届けしたのですが
その講座で出会った 赤ちゃんとママ
まだ当時は 2か月とかで
講座中も やっぱり眠ってしまうよね という
月齢だった赤ちゃん
講座の最終日くらいまでには 赤ちゃんの成長はすごくて
起きている時間も長くなるし
市民講座なので 月齢もそれぞれ
最初 ねんねの子が お座りしました!とか
ハイハイしてます!とか
講座の時間は 赤ちゃんにとって
休憩が必要な時間でしたが
ゆっくり ゆっくりと赤ちゃんの成長に合わせて
講座をさせていただいておりました
おいしーができるようになったよ!
その時に受講された方で
最近とっても嬉しい メッセージが届きました
『あれから1年 1歳3か月になった子がおいしーってしてくれました』
そこには おいしーのサインをだして いい表情の お子さんがいましたよ
おいしーのほかに
○○の時は こんな風にするんです とか
○○だと サインをするよりも先に行動に出ちゃうって
これは具体的に言うと
『おむつ』というサインをママが出すと
おむつのサインをするのではなく
おむつを持ってきてくれるんだそうです
これって まだ 言葉というもので会話はしていないけれど
視覚や聴覚を使って
相手の言っていることを理解し
行動にでた!という証拠ですよね
親子だけじゃなくて相手とのコミュニケーション
言葉だけがコミュニケーションではないよというのが
とても分かりやすいのが
コミュニケーションサインでお伝えしてるところ
そうなんです
言葉以外でも会話は成立する
とっても大事なことですね
言葉以外でもかいわができるためには
視覚も必要だし 自分は触ってみたり
耳をたてて聞くことでも
成り立つ大事なこと
相手を見る習慣もつくし
集中力も実は身に着けることができるんですよね
そして何より このサイン 1歳3か月頃 たくさんやり始める子が多いんですよね
だから ママはちょっと気長に根気よく
そして楽しく赤ちゃんとの会話で使ってほしいんですよね
1年前に 学ばれたことを
続けてこられたママと赤ちゃんに拍手です!
何よりもうれしかったこと
それは できたよーと1年後にご連絡をいただけたことです
お伝えしている時期に すぐにできることは
なかなかないんです
それは赤ちゃんの月齢とも関係します
だからこそ
こうやって後でお知らせしてくださることは
講師冥利につきますね
ありがとうございます!!
また これからも いろんな成長をたのしんでくださいね
レッスンのご案内:ベビーマッサージレッスン
\
育児に疲れても
元気にやってても
ママ達のホッとできるレッスンです
/
ママの優しいぬくもりが赤ちゃんのお肌を通して感じられる【癒しの時間】
体験コースと3回コースがあります。
体験レッスン料2500円 (オイル代含む)
1回のレッスンです。約60分のレッスンです(説明なども含む)
3回レッスン6500円(オイル代込)
3回目にママへの癒しプレゼントつき
15分程度の癒しです。
体験されてから 3回コースに変更OKです
(その際差額の2回分を後日もしくは当日お支払です。)
3回コース終了後は復習レッスンとして1回1300円で継続できます。
カメラマン付きイベントレッスン
・木曜イベントレッスン
カメラマン 山口志穂さんとのコラボレッスン
プロの手で お子様の一瞬を そして
まだ話せない赤ちゃんとママ 親子のコミュニケーションを
同じ時間に感じる事ができる 楽しいレッスン
可児市のハウジングセンター パナホーム愛岐さんの展示場で開催
・月曜イベントレッスン
羽島駅すぐの モデルハウス NaTUER homeさんで
カメラマン 森 ゆうみさんとのコラボレッスン
暖かい空間でのお子様の写真と ベビーマッサージと
コミュニケーションサインのレッスン
癒しの学びレッスン
90分でとても簡単な 10分から15分程度の癒しの学びを得られます。
日常で
ご家族やお友達にしていただいたり
ご自身の癒しに使ったりしてみてください。
どれも施術ベッドなしでできるものです。
(相手とのコミュニケーション改善にも役立ちます)
メニュー
・手のひらマッサージ講座(少し腕も触ります)
・足の裏マッサージ講座(少しふくらはぎのあたりも触ります)
・頭のマッサージ講座(肩や首も触ります)
受講料(テキスト代含む)
各講座 それぞれ 9000円(税込)