ウチの間取り5 和室その2 | 一条工務店 i-cubeマイホーム建築の軌跡

一条工務店 i-cubeマイホーム建築の軌跡

ヨシローのブログ 一条工務店 i-cubeマイホーム建築の軌跡です☆
静岡県で一条工務店i-cubeにてマイホーム建築を進めています。
一生に一度で最大の買物。何かしら記録を残そうかなぁ…!
と思いまして☆☆
ブログなんて初めてですが何卒宜しくお願い致します。


にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

『ぽちっ☆』とお願いします (・ω・)/

今回は和室編でおじゃります。


一条工務店 i-cubeマイホーム建築の軌跡-和室

ちゅー訳(前回のお話ね☆)で和室の場所はここに決まった訳なんでございます。


りゃやっぱり西側(向かって左側)はLDKの続き間とゆー事で 『③連襖』 にしたかったですよあせるあせる

そこの壁は構造的に絶対に必要なんだってさ。

梁をかけるとか何とか…。

これが 『一条ルール』 って奴なのだろうか?


私『じゃあせめて2枚の襖をしまえる様にして下さい。』

設『う~ん。壁が薄くなるんで無理です。』

私『そこを何とか○○さんのお力で…。』

設『無理です。』

私『ぐふっ』   


いいもん☆普段は襖、外してやるも~ん!

…どうやら『一条ルール』では壁の無い状態で空きマスを作れるのは『4マス』までみたいです。

家の形や区画の作り方によって一概には言えないみたいですが耐震等級を守ったり、梁をかけたりする


都合上、どこかしらで『4マス縛り』は発生しているみたい。


間取りを作る際『4マス縛り』に気をつけよう!ちゅか詳しくは設計士さんまで。


で、北側(向かって上側ね☆)の壁も『消えない壁』です。

キッチン~和室にかけてのこの南北のラインは確かに『壁』が無いです。


噂の『耐力壁』って奴でしょうか。


コイツもやはり薄くして襖をしまう事は不可能との事。けちっビックリマーク

でもまぁこっち側はカウンタ―なので まぁ☆いいや(o^-')bキラキラ という訳でこんな感じに。


側(向かって右側ね)の窓、なんか変?もう1ケ作ればいいじゃんグッド!と思った人、居るんじゃないでしょうか?それがそうはいかなんです。

一条工務店の証 『連窓』 の為にこうなりました。


1階と2階の窓位置を合わせねばなりません。


だって『連窓』欲しいんだもの。アイラブドキドキ一条ラブラブ


側(向かって下側ね)我が家唯一の『掃き出し窓』でございます。

縁側みたいにするかな(笑)


はてなマーク何か足りない??そうなんです。我が家の和室には収納が有りません

これには賛否両論有るんでしょうが

とにかく『LDKを広く』したいのでハナから付けるつもりは有りませんでした。

ウチはそんなに荷物が多くないので階段下収納・TVボード・ブックシェルフで何とかなるだろう☆と踏んでいます。


して最後に嫁さんの神の声により『干すクリーン』が設置されます。(まぁいいや)


ーバイ工法は大空間を作るのに適していますグー

な~んてフレコミを何かで見た気がしますが、意外と?!制約が多かったりします。(一条だけなのかなはてなマーク

そんなのイチイチ気にして間取りを作る事は無い(だってプロじゃないし)かも知れませんが頭の片隅に置いておいて損は無いです。

家創りって難しいですね    (@ ̄Д ̄@;)合格

ではまたパー

ヘタッピな長文にお付き合い頂き有難うございますドキドキ

是非、最後の『ぽち』までお付き合いください ♪(*^ ・^)ノ⌒☆キラキラ



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村


にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


アップアップアップアップアップアップアップアップ ちょっとでも『へえ~』と思った方『ぽち』お願い致します。ヾ(@^(∞)^@)ノ