ポンポコリン日帰り旅②(カルピス特急) | 白鳥ランナー 【一風変わった大会が好きよ】

ポンポコリン日帰り旅②(カルピス特急)

6月27日(木)

 

文福茶釜の茂林寺を出たら館林駅へ向けウォーキング

 

茂林寺自然探勝路

 

ひざから下が剥き出しだから歩きたくない

 

こっちは以ての外

 

引き返す

 

茂林寺沼

 

焼肉屋には牛だが

 

タヌキもいます

 

と、いいますか

 

店や会社等、入口付近にタヌキを置いてるところが多い

 

銀行

 

こちらも銀行

 

タヌキ→タをヌク→他を抜くで縁起物なのでしょう

 

館林駅前

 

 

お昼は花山うどん本店

 

並ぶの嫌いだけど30分待ちで入店

 

分福茶釜御前

 

釜玉うどんです

 

モチモチしててコシのあるうどん

コレがなかなか美味い

天ぷらも美味い

平日限定で大盛追加料金なしで大盛にしたけど

あっという間になくなりました

 

 

 

 

 

帰りの電車まで少し時間があったので

駅の反対側へ

 

日清の製粉ミュージアム

 

入場料取られるようなので、建物の前で写真だけ撮ろうとしたら

中からキレイで感じのよい受付さんがご案内しますと声を掛けてきた

 

性格から断るなんて出来ないので仕方なく?中へ拉致られた爆  笑

 

まぁ、200円だしね

時間もあまりないのでササっと一回り

 

日本庭園がありました

 

最後にアンケートを書いたら、お好み焼き粉がもらえました

 

なんか入場料200円でお好み焼き粉を買ったような感じですね爆  笑

 

 

館林駅はカルピス仕様

近くにカルピスの工場があるのでコラボしているようですね

 

東武鉄道の特急「りょうもう号」もカルピス車両が1編成あるそう

調べると、帰りの時間に来るようなのでラッキー!

 

駄菓子菓子

 

来たのが昔の「りょうもう」のリバイバルカラー

 

勘違いしてたようです・・・残念

 

カルピス特急に合わせたので15時には東京に戻ってきてしまいました

違うなら、もう少し滞在していたかったよな~

 

館林ウォーキング8km