ハッピーバースデー★ちあっきー2021旅ラン(博多天神街ブラ)
4月4日(日)
LinQ吉川千愛生誕祭は12:30開演
当初の予定では志賀島1周ランしてから参戦するはずでした
しかし、前日の天気予報では雨
シャワーランなんてイヤだし、着替えもないし
それに何と言っても景色がダメでしょう
それでは、第2案
距離はあるのだが前々から行ってみたかった福岡のB級スポット
中間駅前の「屋根のない博物館」
しかし、起床すると雨がけっこう強めに降っていたので
かなり億劫になりコレも却下
チェックアウト時間が10:00
どうやって2時間も潰さなければいけないのか
ワタクシ、喫茶店とかで長居できないタイプなんだよね
チェックアウトしたら小雨になっていたので
とりあえず博多駅前から天神方面ゆっくり歩いて移動
住吉神社
古代力士像
手のひらのシワが「力」になってます
その手に触れると力をもらえると云われてるらしいので
コロナ禍ですが手に触れてみました
力は・・・どうなんでしょ?
博多や天神は何度か訪れているのですが
未だに位置関係が微妙で何度か道を間違えながら
会場のスカラエスパシオに到着
スカラエスパシオ前の通りをやたら高速バスが通るなと思っていたら
天神バスターミナルの出入口がありました
地獄のキングオブ深夜バス「はかた」号でこのスロープ上っていったの思い出したよ
あのときは熊本行き高速バスに乗り換えたので地獄は熊本まで続いたんだよな![]()
さて、これだけで2時間潰せるわけもなく
天神地下街を行ったり来たりして何とか時間を潰し
吉川千愛生誕祭へ向かうのであった






