Jaぱんカップ~フランスへ
楽しみにしていた地元亀有で開催される
かつしかグルメ選手権「Jaぱんカップ」に
(葛飾のチーズパンNo.1が決まる)
行ってきました
ところが
12:30頃着いたのだが、すべての店で売り切れ![]()
一部の店で14時頃に再販売のようでしたが、1時間以上も待っていられません
無料で配ってた野菜ジュースだけ頂いてさっさと会場を後にしました
何なんですかね、このイベントは
一番来場者が多いお昼にすべて完売だなんて
まだ、ワタクシは会場まで歩いて10分だからいいですが
中には遠方から来て下さった人もいただろうに・・・
それにね、何も売るものがないのにチラシを配り続けているし
販売ブースの販売員は売るものが無いからってスマホやらお喋りなんかしてるしさ
一部の店舗では「品切れで申し訳ございません」と接客してるとこもあったけど・・・
何か葛飾区民として恥ずかしいですわ
こんなイベントだったらやらない方がいいよ!![]()
と言いつつ、また開催されるなら行っちゃうと思うけど![]()
あ~あ、せっかく昼抜いてきたのに・・・
パン食いたい
パンと言ったらフランス(勝手なイメージです)だな
そうだ!フランスへ行こう!
ワタクシ第2外国語でフランス語を履修してたので
ついにそれを発揮する日が来ましたな
と言うことでフランスへ走って行ってきた
アンドゥトワ、アンドゥトワ・・・と走ること数十分
♪春のうららのセーヌ川・・・ エッフェル塔も見えますな
ジュテーム
セ ボン
凱旋門
来週はパリマラソンでここ凱旋門前がコースになっていますね
残念ながらワタクシは10年連続落選中なので走ることができません
シルブプレ
コマンタレブー
フランスにもメロンパンってあるんですね
コレがメチャクチャ美味しかった
外はサクサク、中はフワフワ
コレで2ユーロ弱だなんて信じられません
ワタクシ3ユーロでも買いますよ!
メルシーボークー
フランスにも場外馬券売場があったのでフランス競馬で一勝負してみた
ウイ ムッシュかまやつ 35ユーロほど儲かりました![]()
パンで思い出しました
先週遠征した徳島県は人口10万人当たりのパン屋の件数は日本一なんですって
徳島の人は甘い物好きで菓子パンが人気らしいよ
海部川マラソン当日の朝食はパン(おにぎりが売ってなかったのね)
宍喰町のパン屋さんのパンでした
そういえばマラソンのエイドもパンばっかりでした
帰りに牟岐駅前のスーパーで調達したパン(三角パンとコルネ)
コロネじゃなくてコルネと言うこともあるようです
普段食べてる先が細いコロネと違いますね
ご当地パンを食べるのも遠征の楽しみの一つです
さて、日曜も美味しいパンを食べたいですなの競馬予想
単複勝負
中山競馬 GⅡ 中山記念 ステルヴィオ(丸山)
阪神競馬 GⅢ 阪急杯 スターオブペルシャ(杉原)
前回結果 0-1-1-2
京都牝馬S リナーテ 2着 複勝460円
ダイヤモンドS カフェブリッツ 3着 複勝210円
2019成績 2-3-4-11 回収率 89.0%
単勝的中率 10.0% 単勝回収率 72.0%
複勝的中率 45.0% 複勝回収率 106.0%
フランスネタ?だからってフランス人のクリストフ・ルメールになんかしないよ![]()











