念願の・・・ | 白鳥ランナー 【一風変わった大会が好きよ】

念願の・・・


越後湯沢で温泉に入った後は新幹線で高崎へ


柳ちゃんの自由気ままに


高崎に寄らずに東京に帰っても良かったのですが、

8月8日の焼きまんじゅうリベンジ をするべく途中下車しました。


焼きまんじゅう屋は前回帰宅後調べていたのですぐに見つかりました。


柳ちゃんの自由気ままに
高崎にある数少ない焼きまんじゅう屋「オリタ」です。

店内はテーブル1台、2~3人しか入れません。

主に持ち帰り専門的なお店ですね。


柳ちゃんの自由気ままに
新幹線で食べようとテイクアウトにしようとしたのですが、

お店のおばさんが出来たてを薦めるので店内で頂きました。


絶妙なお焦げをつける焼き方が難しいらしいですよ。

タレは自家製で、ちょっと濃い味です。

祭りの屋台で売られてるものとは全然違います。


皿の奥の2つがあん入り(160円)です。

これは甘いものが大好きな人は気にいるかも。

私はちょっと・・・甘すぎです。

手前の4つがあんなし(170円)。

こっちはあんこが入っていないので甘いタレとの絡みぐあいがちょうど良かったですね。

これならいくつでも食べられますよ。


高崎で下車して正解でした。

また食べに行きたいですね。