朝はのんびりスタート
{021D1532-4A2F-4A41-B196-C7129536847B}
横風が強く速度制限がかかってました

四国に渡り
先ずは 腹ごしらえからです !

長い階段を上るので
力をつけるため
今日も主人の知り合いの方がされている
うどん屋さんに伺いました

いよいよ 金刀比羅さんに参拝 お願い

{3A96771E-67D7-4C2C-9519-133B424B056C}

新しい神馬が仲間入り
{03B3DD41-25A6-451F-9CEB-6B4630C1E376}

{A6F616D1-CBA7-4762-8718-A00F13ED7B2B}

{85B5ACBB-A97F-47E1-881B-B7ED224F6DBA}

{B1227E27-1964-4AE2-BEC0-6EBE8716A216}
御朱印帳とご祈祷をしていただき
絵馬を書きました
{8BC8E7D1-805A-42A7-8444-A0C911A2810A}

おりる途中でカフェタイム トロピカルカクテル
『 神椿パフェ 』
{68A763A1-670D-4049-BBA6-11C37E9B7630}

善通寺にも寄りました

4月8日
今日はお釈迦さまのお誕生日
お花まつり

誕生院 [ 西院 ]
御影堂に参拝し
地下の「 戒壇めぐり 」では
暗闇の中を進み奥殿真下にあたる
《 御誕生の聖地 》で
お大師さまの声を聴きました

宝物館も拝観しました

鐘もつきました!
{D2E645BC-97AC-49D1-964F-ED30B728CF76}

もちろん御朱印もお願いしました
{52A62A0D-46B2-4CF9-96B0-71FCCC3ED0D6}


伽藍 [ 東院 ]
{2CCB2EBA-7D3B-4219-8CAD-841D892712EB}


毘沙門天さまの御朱印!
{21B687BF-919F-4D0D-98C6-B7CDD2A46FA7}

ここで書いてくださる方が
私は大好きで
今日は楽しくお話しできました

風は強かったものの
天気にも恵まれ
主人とドライブ気分で
自然の中でまったりしながら
心穏やかに参拝でき
とても心地よい
1日を過ごすことができましたラブラブ