息子と一緒に家を出たんだけど
息子は大阪へ帰省
私はリトミック研修

主人は出張に出るし
息子は帰省していてUターン

朝はのんびりと過ごしたかったのですが
ドタバタなってしまいましたアセアセ

市内電車乗り場でそのまんま
さようなら〜〜 パー
(残念ながら、真逆の方向なので )

私は午後から夕方までのリトミック研修あしあと

お昼寝タイムになりそうな時間帯なので
コレがなかなか・・・・

行くと楽しいしお勉強になるんだけど
行くまでの腰が重いです

本日の 特別コースIIのクラス は
全てのプログラムを
他支局の先生が来られての研修となりますあしあと

いつもの顔なじみの先生方と研修スタート音符

じゃんけんゲームのように楽しく
役割分担をするだけで盛り上がる

拍と数リズム
補足リズム
複リズム
カノン
次から次へと出るわ出るわルンルン

ああでもない こうでもないと
真面目にやっているのに
出来なすぎて笑いが出る場面もありましたが
仲間と和やかに
楽しい時間を過ごしました 

よく知っている
季節の歌を使っているにもかかわらず
動作をつけてやっているうちに
頭では分かっている(つもり)のに
訳がわからなくなりそうでした

次から次へと動いて
メモメモが追いつかず・・・

頭の中が
しっちゃかめっちゃかですが
楽しく終えることができましたキラキラ
{41045632-A323-48E5-B23A-1D6CD1D71DCE}

明日からのレッスンにも使えそうですルンルン




呉市安浦町にある
"笑顔を奏でる"
『ぽこあぽこ音楽教室』
 新規生徒さん募集中です ルンルン
 
自宅教室 ・ 安浦幼稚園教室
 
「できた!」を共有し
一緒に楽しみながら
元気な笑顔になりましょうラブラブラブラブ
 
むらさき音符リトミックコース
ブルー音符ピアノコース
ピンク音符発達障がいコース
ブルー音符シニアいきいきコース  etc

 
 
ホームページ
 
お気軽にお問い合わせくださいカナヘイハート
 
レッスン中は電話に出ることが
できませんのでご了承くださいむらさき音符
 
   田坂  惠
 (ぽこあぽこ音楽教室)