左手のスタッカート
どうやって弾いたらええかねぇ〜?
楽譜に書いてあるスタッカートは
最後まで同じように続いてる
( この曲は simileで書かれている)
弾んで音を切って弾く事に変わりはないけど
4分音符についたスタッカート!
8分音符についたスタッカート!
フォルテの時のスタッカート!
ピアノの時のスタッカート!
スタッカートの弾き方で
曲の雰囲気が全く違ってくるね
この曲はどんなイメージで弾いてる?
どうやって
イメージを表現したらいいかな?
右手のメロディーとの
バランスをよく聴きながら
弾み方や重みを研究してくれていました 
来週は
グレード試験に挑戦です 
交差奏
ポジション移動のもたつきもなくなり
上手になりました 
楽しみにしているよ 

呉市安浦町にある
"笑顔を奏でる"
『ぽこあぽこ音楽教室』
新規生徒さん募集中です 
自宅教室 ・ 安浦幼稚園教室
「できた!」を共有し
一緒に楽しみながら
元気な笑顔になりましょう

ホームページ
お気軽にお問い合わせください
レッスン中は電話に出ることが
できませんのでご了承ください
田坂 惠
(ぽこあぽこ音楽教室)


