歳をとってくると
だんだん握力が落ちてきてしまいます

握力は
寿命や体力 健康状態にも比例する!

握力が5キロ低下する毎に死亡リスクが
増加する関連性が認められたそうです

握力の低下は
心臓発作のリスク・脳卒中のリスクが増える

となると予防のためにも
シニアいきいきレッスンでも
握力トレーニングしなきゃね〜筋肉


ぐぅグー ぱぁパー ぐぅ グー ぱぁパー




しっかり歌いながら
お手玉を一瞬でぎゅっと握りましょうグー

しっかり握れるように
小ぶりのお手玉でやりました台風

最初、ジェスチャー入りは
工夫しながら創作しているのかなぁ〜?
と思っていましたが・・・

イヤ!?
上手なんだけど何かが違うぞ ガーン

私はわかってしまった上差し
手がだるくなった時の回避術!!

誰や〜 ?!
頑張ってる感アピールしつつ
横着手抜きを企てているのは!
手からお手玉も離れてないので
ほとんど ぐぅ のまんまだぞもやもや

ありゃ〜
先生 わかったん
見えてないけん わからんかと思ったのに!

はい!
わたしゃ 頭の後ろにも 横にも
よく見える目がついちょります 目

まぁ〜
笑い声あり  褒め言葉ありで
楽しく トレーニングできましたねうずまき

握力と認知症との関係性も
研究され始めているらしいですよ!!

ますます
頑張りましょうね〜 キラキラキラキラ




呉市安浦町にある
"笑顔を奏でる"
『ぽこあぽこ音楽教室』
 新規生徒さん募集中です ルンルン
 
自宅教室 ・ 安浦幼稚園教室
 
「できた!」を共有し
一緒に楽しみながら
元気な笑顔になりましょうラブラブラブラブ
 
むらさき音符リトミックコース
ブルー音符ピアノコース
ピンク音符発達障がいコース
ブルー音符シニアいきいきコース  etc

 
 
ホームページ
 
お気軽にお問い合わせくださいカナヘイハート
 
レッスン中は電話に出ることが
できませんのでご了承くださいむらさき音符
 
   田坂  惠
 (ぽこあぽこ音楽教室)