今野万実先生のセミナーに行ってきましたルンルン
{804AF7C6-FE5F-47F3-A98A-86BEC343A95C}

『  ピアノの先生が知っておきたい
導入期の
指づくり、音づくり、耳づくり II  』

{D5B2CFF9-62FA-4503-ACA0-BCDBE4910F7C}
前回に引き続き受講です !!

導入期のレッスンをじっくり取り組み
しっかりとした指づくりをして
 良い響きを出せるような音づくり
そして
響きを聞き分けたり
左右のバランスなども聴ける耳づくり

今回初めての方も割といらっしゃったので
前回の復習タイムからスタートで
指先トレーニングのグッズを
見せていただいたり
使い方なども再度聞けました  キラキラ

ギロックは
同型反復が多いので
導入期の生徒ちゃんにも使えるし
幅広い音域の音を弾けるのでかっこよくて
うちの発表会でも人気となります キラキラ

結構男の子が好きみたいですうずまき

同じ曲であっても
イメージ次第で 表現が違い 音が変わる

クレッシェンドを弾く時に
大きくする!だけにとらわれてしまい
鍵盤を押さえつけてしまいがちですが
打点をラウンドさせることで
響きを空間に広げてあげるルンルン

目的地に向かってブレずに進む!

しっかり気合を感じさせる
レッスンをしなくっちゃ  筋肉

視覚効果であったり
聴覚効果 、目の効果であったり

導入期のレッスンポイント上差し
大げさに  わかりやすく、何でも本気でやれ!!

先生の出るわ出るわの
スピーディーなトークで2時間が
あっという間でした 

今回も最後はサインをいただきました 鉛筆
前回の上にラブラブ
{174600C4-AD8E-4805-B3C0-39F51A7B22BF}

ツーショットも撮っていただきました スマホ
{5321E35E-DFD6-4D45-8D55-87E3C93698E4}

ウンウン!!
と頷いていたらメモメモが・・・

盛りだくさんな内容のセミナーで
たくさんお勉強できましたルンルン





呉市安浦町にある
"笑顔を奏でる"
『ぽこあぽこ音楽教室』
 新規生徒さん募集中です ルンルン
 
自宅教室 ・ 安浦幼稚園教室
 
「できた!」を共有し
一緒に楽しみながら
元気な笑顔になりましょうラブラブラブラブ
 
むらさき音符リトミックコース
ブルー音符ピアノコース
ピンク音符発達障がいコース
ブルー音符シニアいきいきコース  etc

 
 
ホームページ
 
お気軽にお問い合わせくださいカナヘイハート
 
レッスン中は電話に出ることが
できませんのでご了承くださいむらさき音符
 
   田坂  惠
 (ぽこあぽこ音楽教室)