学習発表会のシーズンで
教室の生徒さんは
次から次へと楽譜を持って来ています音符

『 ドレミの歌 』
の楽譜を持って来た彼女は
鉄琴を希望したらしいのですが

「 Sさんは、ピアノお願いね!」って
先生から 強制されて
希望は即却下されたそうですガーン

ピアノ習っている人がピアノ伴奏!

本人の希望は残念ながら
通らないようです

先生の中で 既に決まっていたんですね!

レッスンでやってもらえるというのを
想定しているようですねぇアセアセ

いずれの学校も本番は11月18日です音符

どうせやらせるんなら
もっと早くにスタートして欲しいなぁ〜ガーン

ピアノ伴奏って
余分な負担がかかるのになぁ〜 ガーン

先週 お母さんから依頼があり
楽譜を持って来てくれたので
ある程度一緒にやったんだけど
「 ここは、こうやっても良いんかねぇ?」
と本人に聞いても わからない!

あまり指示も出してないみたいもやもや
ドレミのフリガナは全て書いてあります 音符

昨年の担任ならよく知っているので
電話かけやすいけど・・・

右手と左手を分けて2人で弾く伴奏は
ガタガタリズムになるから
1人で弾くよりも難しいんだよねアセアセ

{C8D6CD2F-318A-4A99-89ED-AFC40FAE9242}

彼女は左手担当です パー

ズンチャ ズンチャのリズムから変わった
ココがどうしでもできなくて
歌いながらリズムをとってみました

{D211615A-E0A9-4D11-9A27-CD54D3E6F05A}

ドミミ〜  ミソソ〜〜  くちびる
間違ってしまうと
「 あ〜〜っ!」と
雄叫びをあげながら頑張っていました

私が相手の弾く右手と
ケンハなどのパートを担当しながら
伴奏の練習をやっています

確実に上手になっていますよキラキラキラキラ

本番までの1ヶ月間 しっかり頑張ろうね ラブラブ
    




呉市安浦町にある
"笑顔を奏でる"
『ぽこあぽこ音楽教室』
 新規生徒さん募集中です ルンルン
 
自宅教室 ・ 安浦幼稚園教室
 
「できた!」を共有し
一緒に楽しみながら
元気な笑顔になりましょうラブラブラブラブ
 
むらさき音符リトミックコース
ブルー音符ピアノコース
ピンク音符発達障がいコース
ブルー音符シニアいきいきコース  etc

 
 
ホームページ
 
お気軽にお問い合わせくださいカナヘイハート
 
レッスン中は電話に出ることが
できませんのでご了承くださいむらさき音符
 
   田坂  惠
 (ぽこあぽこ音楽教室)