宇都宮市西川田町
さとうピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル



気がつけば
2月もあっという間に最終週ですアセアセ

ついこの間、
年が明けたばかりなのにタラー

あぁ~平成もあと二ヶ月あまりで
終わっちゃう~アセアセ

確定申告、発表会準備に
その他諸々お仕事が・・・もやもや

ただ今睡眠時間削って奮闘中炎

時の流れについていくのが大変な
今日この頃です笑い泣き


ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符


忙しいといいながら
セミナーは休みませんプンプン

今日は
二年間に及んだ
石嶺尚江先生の指導法セミナーが
とうとう最終回を迎えたのです。

月1ペースだったけど、
朝コーヒーを買って電車に乗り込み、
通勤ラッシュの中表参道まで通い、

お昼はおしゃれなお店で
石嶺先生を囲んで
お仲間の先生達と一緒にランチナイフとフォーク

そして帰りは
乗り換えの渋谷や池袋のデパ地下で
夕飯のお弁当を買って帰る・・・
(そこはやっぱり主婦なんでてへぺろ)

あっ、そうそう、
表参道のカレーパンにもハマったわ~爆笑

何だか食べることばかりだけど、
そんなことも
学生時代に戻ったようで
とても楽しかったんです音符


そして本題のセミナーでは、

メモ導入指導法

メモテクニッククリニック全2回

メモバーナム導入書~1

メモピアノの練習ABC

メモバスティン先生のお気に入り

メモ発表会の曲を素敵に弾こう

メモブルグミュラー全4回

メモバッハインベンション全4回


この二年間で
こんなにたくさんのことを
学ばせていただきました。

それでもまだまだ
教わりたいことは山ほどあります。

帰りがけに
またセミナーをやって欲しい❣️と
さりげなくおねだりしてきましたてへぺろ

習慣で
また来月表参道まで
行ってしまいそうな・・・

そんな気分ですてへぺろ


でも
習っただけで満足しちゃいけない!

せっかく学んだことを
今度は自分の言葉、やり方で
生徒さんに伝える努力をしなくてはプンプン

来年度は今のところ
継続セミナーに通う予定はないので、
これまでの学びを
自分の中に落とし込む
良い機会かもしれません。

若い時に
もっと勉強しておけば良かったと
後の祭りで後悔もあるけれど、

この年だからこそ
また違った姿勢で学ぶことができる。

人に指導する立場として、
『教える側』と『教わる側』の
両者を同時に経験することで、

生徒さん達の気持ちにも
より近づけたような気もします。

いろんな意味で
この継続セミナーは
とても有意義で、
一生の宝物になりました。


ご指導くださった石嶺先生、

セミナーを主宰し、
いつも段取りよく
気配りをしてくださった
北井かえ先生、

そして一緒に学んだ
お仲間のピアノ講師の皆さん、

ただただ、感謝の気持ちで
いっぱいですピンクハート



むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符


ただ今
新規生徒さん募集中!

音楽を通して、
どんな未来を手に入れたいですか?

いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751

📝HP⇒アメーバオウンド


友だち追加

LINE@はじめました。

個別トークができるので
お問い合わせにも便利です。

教室情報も発信していますので
登録してみてね
ニコニコ



Instagramやってます。
↓↓↓

こちらもフォローしてね❣️




ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

宇都宮市西川田町
さとうピアノ教室

佐藤紀子です
ルンルン

本日もご訪問ありがとうございます
スマイル



ここ数日、
日中は春を思わせるような
暖かな陽気が続いていますね晴れ

お休みの今日は
ダウンコートを脱いでの外出。

身軽になって
気持ちのよいお出かけでした。


ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符


いつもお子さんのレッスンを
見学されているお母様たち。

レッスンしながら
お子さんのピアノの音色が
みるみる変化していくのを目の当たりに
毎回驚かれています。

そう、
音色響き
私のこだわりポイントのひとつグッ

『この曲は
どんな気持ちで弾きたい?
とことん話合います。

その中で、
より想像力を掻き立てるような
話をしてあげたり、
関連性のある写真や動画を
タブレットで検索して見せてあげたり。

じゃあ、
そういう音色を響かせるには
どうやって弾けばいいか?

で、

そこでテクニックが始まります。

手のフォームは?

指のどこに集中するか?

手首、腕をどう使うか?

そして姿勢は?

ひとつひとつ
丁寧にチェックしていくと
誰でも素敵な音色を
手に入れられます。

そしてトドメは
こんな音色で弾こう!
念力を送ることニヤリ

嘘っぽいですが、
これがいちばん大きいのです!


レッスン中、
「スゴい!音が違う...」と
思わず声を漏らすママさんも。


これからも
感動を与えるレッスンを
目指そうと
私自身も励みになります。



むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符

ただ今
新規生徒さん募集中!

音楽を通して、
どんな未来を手に入れたいですか?

いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。

『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?

マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。

対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー

まずはお気軽に
体験レッスンから・・・

お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ


♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751

📝HP⇒アメーバオウンド


友だち追加

LINE@はじめました。

個別トークができるので
お問い合わせにも便利です。

教室情報も発信していますので
登録してみてね
ニコニコ




Instagramやってます。

【子ども達に弾かせたいクラシック】
演奏動画もpostしてます。
↓↓↓
さとうピアノ教室Instagram

フォローしてね❣️




ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント

是非ご覧くださいねウインク

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

宇都宮市西川田町
さとうピアノ教室

佐藤紀子ですルンルン

本日もご訪問ありがとうございますスマイル
 
 
 
今日はバレンタインデーピンクハート
 
 
渡す相手の喜ぶ顔を思い浮かべながら、
ウキウキワクワク気分で
チョコを作られている方も
多いのでは!?
 
私は、、、
 
作るより食べるほうがいいですてへぺろ
 
 
ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符

 
音符おんぷカード音符
 
 
これまでもレッスンでは
頻繁に登場していたグッズですが、
 
このたび
新しいおんぷカードを購入キラキラ
 
 
これまでは
『ト音記号』『ヘ音記号』読みの
区別がつけられるように、
大譜表のものにこだわってきましたが、
 
今回は
使いやすさ見やすさにこだわり、
サイズの大きいものに。
 
 
イラストも
可愛らしいぷっぷるちゃんリンゴ
 
特に導入期の小さな生徒ちゃん達には
とっても使いやすいし、
 
『おんぷ』というものに
親しみを持ってもらえるのでは?
 
 
そして
リズムカードもありますよルンルン
 
 
 
同じく
ぷっぷるちゃんシリーズリンゴ
 
 
いろんなかわいいグッズを使って、
楽しく
ワクワクするようなレッスンを
しましょうラブラブ
 
 
むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符

 
ただ今
新規生徒さん募集中!
 
音楽を通して、
どんな未来を手に入れたいですか?
 
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。
 
『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?
 
マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。
 
対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー
 
まずはお気軽に
体験レッスンから・・・
 
お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ
 
 
♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751

📝HP⇒アメーバオウンド


友だち追加

LINE@はじめました。

個別トークができるので
お問い合わせにも便利です。

教室情報も発信していますので
登録してみてね
ニコニコ
 
 
Instagramやってます。
↓↓↓
 
フォローしてね❣️



ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント
 
是非ご覧くださいねウインク
 
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

宇都宮市西川田町
さとうピアノ教室

佐藤紀子ですルンルン

本日もご訪問ありがとうございますスマイル
 
 
今日は立春ガーベラ
 
暦の上では春、
それにふさわしく暖かな一日でしたね晴れ
 
でも、強風で
枯れ葉や土埃は舞うわ、
洗濯物は飛ばされるわ、
自転車は将棋倒し・・・
 
風のいたずらの後始末に
てんやわんやの一日でもありましたアセアセ
 
ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符
 
 
日曜日の昨日、
たまたま整理券をいただき、
こちらの
ガラコンサートに行ってきました。
 
 
2018年、
栃木県ジュニアピアノコンクール
小学生から高校生までの入賞者、
 
そして日本の新進音楽家のための
コンクール、
コンセール・マロニエ21の優勝者の
記念コンサートです。
 
いずれもハイレベルなコンクールでの
最優秀賞受賞者だけあって、
みんな素晴らしい演奏であったことは
言うまでもありません。
 
おそらく出演者の方達は、
日々の並々ならぬ努力が
あったからこそ、
このステージに立つことが
出来ているのでしょう。
 
でも、それ以上に感じたことは
心から音楽を楽しんでいるということ。
 
ピアノを弾くことが
楽しくて、嬉しくてたまらないピンクハート
 
そんな演奏者の気持ちが
客席まで届いてきました。
 
将来どんな活躍をして行くのか、
今後の成長が楽しみな
リトルピアニスト達でした。
 
 
そしてプログラムの二部は
若手チェロ奏者の演奏音符
 
私はチェロの音色が大好きで、
いつかやってみたい楽器のひとつ。
 
だからこちらの演目も
凄く楽しみにしてきました。
 
心臓にまで届く
中低音の響きがたまらない雷
 
誠実に奏でられた音楽で、
心地良い音色にうっとりピンクハート
 
夢心地なひとときでした照れ
 
 
コンサートを聴いている時間は
普段の生活とは別次元で、
そこからまた日常に戻るのが、
後ろ髪引かれる思いで
寂しかったり、
がっかりだったり(笑)。
 
 
コンサートの帰りには
ちょうど節分だったので、
恵方巻きを買って帰りましたとさ節分
 
やっぱり夢心地な時間は
そう長くは続かないタラー
 
あっという間に日常の生活に
引き戻されてしまいましたショボーン
 
でも、
そのギャップの分だけ、
素敵なコンサートだった
ということです。
 
むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符
 
 
ただ今
新規生徒さん募集中!
 
音楽を通して、
どんな未来を手に入れたいですか?
 
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。
 
『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?
 
マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。
 
対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー
 
まずはお気軽に
体験レッスンから・・・
 
お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ
 
 
♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751

📝HP⇒アメーバオウンド


友だち追加

LINE@はじめました。

個別トークができるので
お問い合わせにも便利です。

教室情報も発信していますので
登録してみてね
ニコニコ
 

Instagramやっています。
↓↓↓
さとうピアノ教室Instagram

フォローしてね❣️


ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント
 
是非ご覧くださいねウインク
 
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

宇都宮市西川田町
さとうピアノ教室

佐藤紀子ですルンルン

本日もご訪問ありがとうございますスマイル
 
 
 
1月最後の今宵、
冷たい雨が
シトシトと降り始めてきました雨
 
空気の乾燥が気になる今日この頃、
恵みの雨はありがたいですが、
雪にならないことを
ただただ願いたい!
 
ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符
 
 
今日は
発表会でご披露する
講師演奏の合わせのため
先生方が我が家に集合ルンルン
 
何をやるかは
今は内緒ということでくるくる口笛
 
 
私達の世代になると、
子育ては一段落したとはいえ、
自分のことだけに
没頭するというわけにもいかず、
親の介護問題などで時間の制約があり、
なかなか練習で集まることも
数年前に比べると
難しくなってきています。
 
だからこそ
せっかく皆が集まれた貴重な時間、
無駄にしてはいけない!
と解っちゃいるけど、
やっぱり女子が集まれば
おしゃべり炸裂雷
 
だから今日はちょっと反省。。。
 
生徒さん達も
発表会に向けて凄く頑張っているので、
先生も
お喋りしている場合じゃないですねガーン
 
 
そんな生徒さん達、
 
発表会の曲が
だんだん弾けるようになってきたのが
嬉しくて、
 
『せんせ~聞いてくださ~い!』って
お家で練習した動画を
LINEで送ってきてくれるんです。
 
嬉しいですね~ピンクハート
 
素敵な発表会にしましょうねキラキラ
 
 
ちょうど今は
インフルエンザの大流行で
レッスンに来たくても
やむを得ず
休まなくてはならない場合も
あると思います。
 
そんな時は
お家で練習した様子を動画に撮って
送ってくだされば
チェックいたします。
 
また、
自分が演奏する曲を
たくさん聴きたいという場合も、
模範演奏の動画を
送ることもできますので、
遠慮なく仰ってください。
 
一昔前ではできなかったネット技術。
 
便利になったこの時代に感謝して
ありがた~く
どんどん活用しちゃいましょう!
 
 
 
最後に業務連絡です。
 
 
 
 
先日お知らせした
パパママミュージックベルですが、
只今6名の参加表明を
いただいております。
 
引き続き募集しておりますので、
奮ってご参加くださいウインク
 
 
むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符
 
 
ただ今
新規生徒さん募集中!
 
音楽を通して、
どんな未来を手に入れたいですか?
 
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。
 
『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?
 
マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。
 
対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー
 
まずはお気軽に
体験レッスンから・・・
 
お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ
 
 
♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751

📝HP⇒アメーバオウンド


友だち追加

LINE@はじめました。

個別トークができるので
お問い合わせにも便利です。

教室情報も発信していますので
登録してみてね
ニコニコ
 
 
Instagramやっています。
↓↓↓
さとうピアノ教室Instagram

フォローしてね❣️




ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント
 
是非ご覧くださいねウインク
 
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

宇都宮市西川田町
さとうピアノ教室

佐藤紀子ですルンルン

本日もご訪問ありがとうございますスマイル
 
 
栃木県内全域
とうとうインフルエンザ警報レベルに
達してしまいましたアセアセ
 
患者数、
過去最多だそうです。
 
地域の小学校は
今週始めから7クラスも学級閉鎖ガーン
(今日から解除になったようです)
 
教室の生徒さんからも
インフルエンザでの欠席の連絡が
先週から相次いでいます。
 
教室内も換気、
そして消毒を徹底しているので
ちょっとアルコール臭がすると思いますが、暫しご勘弁をショボーン
 
そしてマスク着用にご協力いただけると
ありがたいですゲホゲホ
 
ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符
 
 
一部の生徒さん達には
すでに配布済みですが、
 
プリンターのインク切れタラー
さらには用紙切れでガーン
印刷が中断していた
発表会のお知らせのチラシが
全員分ご用意ができました。
 
遅くなって
申し訳ありません汗
 
 
 
生徒さん達は
もうすでに練習を始めています。
 
難し~~~ムカムカって
苦戦しつつも、
1小節弾けるようになるたびに
ホロリと笑みがこぼれますニコニコ
 
そうそう!
 
上手く弾けるかどうかより、
今のこの経過が大事なんですよ上差し
 
あとは
計画性を持って練習していけば、
何も焦ることはないのです。
 
 
そして今回は
大人のミュージックベル
企画しております。
 
 
パパさんママさん、
メンバー絶賛募集中ですキラキラ
 
音楽経験がなくても、
楽譜が読めなくても大丈夫!
 
必要なのはチームワークのみウインク
 
ワイワイ楽しくやりましょうルンルン
 
むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符
 
 
ただ今
新規生徒さん募集中!
 
音楽を通して、
どんな未来を手に入れたいですか?
 
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。
 
『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?
 
マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。
 
対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー
 
まずはお気軽に
体験レッスンから・・・
 
お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ
 
 
♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751

📝HP⇒アメーバオウンド


友だち追加

LINE@はじめました。

個別トークができるので
お問い合わせにも便利です。

教室情報も発信していますので
登録してみてね
ニコニコ
 
 
 
Instagramやっています。
↓↓↓
さとうピアノ教室Instagram

フォローしてね❣️


ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント
 
是非ご覧くださいねウインク
 
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

宇都宮市西川田町
さとうピアノ教室

佐藤紀子ですルンルン

本日もご訪問ありがとうございますスマイル
 
 
 
『あこがれ』が
どんどん現実に・・・
 
 
 
 
大人の生徒さんSさんが
教室にご入会されたのは
今から18年ほど前。
 
当教室で
一番長く通われている生徒さんです。
 
そして今ではお子さんも一緒にねニコ
 
これまで
出産、子育て、そして仕事復帰・・・
 
思えば私も
彼女の様々な人生の大事な場面を
見届けてきました。
 
また産休が明けても
ピアノのことは忘れず
再び教室に戻ってきてくださいました。
 
そんなSさん、
これだけピアノを長く続けていますから
チャレンジする曲も
今では難易度の高いものばかりです。
 
責任ある仕事をお持ちだし、
子育てもしている最中なので、
歩みはゆっくり🐌
負担がないように
レッスンを進めています。
 
思えば18年前、
ピアノを始めるきっかけは
子どもの頃から憧れていた
『キラキラ星変奏曲』を
弾けるようになりたいと。
 
じゃあ、
それを目標に頑張りましょう!と言って
レッスンがスタートしたのでした。
 
 
昨日のレッスンで
これまで取り組んでいた
ある曲がひとつ仕上がったので
ピアノを始めた頃の
そんな話に花が咲きました。
 
その憧れの『キラキラ星変奏曲』は
数年前にとっくにクリア。
 
叶うか叶わぬか半信半疑、
夢見てる状態を
『あこがれ』と言うんだよね。
 
多分。。。
 
その『あこがれの曲』を
これまでいくつクリアしてきたことだろう!?
 
指折り数えてみました。
 
そしたら出てくる出てくる~びっくりびっくりびっくり
 
あこがれをひとつクリアするごとに
さらにあこがれの曲が生まれ、
そしてまたクリア・・・の繰り返し。
 
私のピアノ人生よりも
Sさんのピアノ人生のほうが
ずっと短いはずなのに、
これってスゴいことですよ⤴️⤴️
 
ちなみに私の憧れは、、、
ラフマニノフのピアノコンチェルトを
オーケストラと演奏したいキラキラ
 
あくまでも、
『目標』じゃなくて
『あこがれ』ね ぺこ
 
だから譜読みすらしてないし、
当然弾けません笑い泣き
 
あっ、アレンジものだったら弾けるわ爆笑
 
ただ動画を見たりして
酔いしれてる・・・照れ
 
ただそれだけ(笑)。
 
こんな私ですから
Sさんのことはほんとに尊敬しちゃうピンクハート
 
そしてSさんはこう仰いました。
 
あこがれの曲がどんどん現実に
弾けるようになっていくことに
とても幸せを感じています。
 
こちらでピアノを習って
ほんに良かったキラキラ
 
こちらこそ、
Sさんとの出会いによって
たくさんのことを
学ばせてもらっています。
 
私もいっぱい感謝しているんですよウインク
 
今では母子で通ってくださっているので
まだまだこのご縁は末長~く
続くでしょう。
 
 
出逢うべくして出逢った
生徒さんや保護者の方達とのご縁を
私はいつも大切に思っていますよピンクハート
 
むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符
 
 
ただ今
新規生徒さん募集中!
 
音楽を通して、
どんな未来を手に入れたいですか?
 
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。
 
『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?
 
マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。
 
対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー
 
まずはお気軽に
体験レッスンから・・・
 
お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ
 
 
♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751

📝HP⇒アメーバオウンド


友だち追加

LINE@はじめました。

個別トークができるので
お問い合わせにも便利です。

教室情報も発信していますので
登録してみてね
ニコニコ
 
 
Instagramやっています。
こちらもフォローしてね❣️
↓↓↓
 
 

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント
 
是非ご覧くださいねウインク
 
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

宇都宮市西川田町
さとうピアノ教室

佐藤紀子ですルンルン

本日もご訪問ありがとうございますスマイル
 
 
 
新年が明けてレッスンがスタートし、
ちょうど一週間が経ちました。
 
インフルエンザでお休みの連絡をいただいた生徒さんもいて
ちょっと心配ですが、
ほとんどの子が
元気にレッスンに来てくれてました。
 
 
二週間ぶりに生徒ちゃん達に会って
あらためて感心したこと・・・
 
レッスン室にやってくるなり、
先生が声をかけるよりも先に
 
「明けましておめでとうございます」
「今年もよろしくお願いします」
 
新年のごあいさつが
きちんとできること。
 
これは
それぞれのご家庭での躾の賜物ですねキラキラ
 
素晴らしいです!!ラブ
 
あいさつは基本ですからね!
 
私は、
この子たちのピアノの先生で
いられることを
誇りに思いますピンクハート
 
みんなで
気持ちの良いごあいさつからの
スタートが切れたので、
きっと今年も良い年になるはずルンルン
 
みんなで実りある一年にしましょう!
 
 
 
 
私の手提げにいつもぶら下がっている
この子を見た大人の生徒さんが、
 
この子は白鳩です
↓↓↓
 
 
かわいいインコのグリップを
くださいましたセキセイインコ青
 
 
何だか年明け早々
鳥に縁がありますヒヨコ
 
でも、
確か今年は亥年だよね~いのししいのししいのしし
 
むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符
 
 
 
ただ今
新規生徒さん募集中!
 
音楽を通して、
どんな未来を手に入れたいですか?
 
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。
 
『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?
 
マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。
 
対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー
 
まずはお気軽に
体験レッスンから・・・
 
お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ
 
 
♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751

📝HP⇒アメーバオウンド


友だち追加

LINE@はじめました。

個別トークができるので
お問い合わせにも便利です。

教室情報も発信していますので
登録してみてね
ニコニコ
 
 
 
Instagramやっています。
こちらもフォローしてね❣️
↓↓↓
 
 

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント
 
是非ご覧くださいねウインク
 
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

宇都宮市西川田町
さとうピアノ教室

佐藤紀子ですルンルン

本日もご訪問ありがとうございますスマイル
 
 
お正月休みも明け、
明日からまた日常に戻られる方が
多いのではないでしょうか?
 
我が家でも
冬休み帰省していた娘が
大学やバイトがいよいよ始まるので
また一人暮らし先に帰っていきました。
 
そういえば・・・
 
息子のほうは
結局帰って来なかったなぁくるくる
存在うす~い(笑)
 
ま、「便りがないのは元気な証拠」
ということで、
家族はあまり心配してませんが、、、笑い泣き
 
ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符
 
 
お正月休みが明けると、
例年体験レッスンのお問い合わせが
増えてきます。
 
ピアノというのは
長期的な習い事です。
 
安易に即入会を決めるのは
ちょっと躊躇されると思うので、
まずは体験レッスンを受けていただき、
その上で諸々の条件をご考慮いただき
お返事いただくようになっております。
 
無理な勧誘は一切しておりません。
 
末長く教室に通うためには
まずは通い易さ
指導者との相性
方針、理念の一致は大事なところ。
 
お子さま、またはご自身が
安心して楽しく教室に通ってくれることが、何より幸せなことがですから。
 
でも、
見ず知らずの教室に
体験レッスンでも
ちょっと敷居が高いと
思われる方も多いかと思います。
 
なので、
まずはLINE@に登録しませんか?
 
 
教室情報も発信していきますし、
通常のLINEと同様、
メッセージをくだされば
1対1のやり取りもできます。
 
こちらから側からオープンで
メッセージを発信したもの以外は
他の登録者に見られることは
一切ありません
 
こちらにご質問などを
メッセージをくだされば、
スムーズにお返事ができます。
 
(ご登録された方のほうからメッセージやスタンプをいただかない限り、こちらからはどなたが登録されたかがわかりません)
 
もし途中で、
この先生、何かイヤ❗と思えば
ブロックしちゃっても構いません(笑)。
 
何度かLINE@上でお話をして
教室に行ってみよう❗と思った時点で
改めて体験レッスンに
お申し込みいただいても
決して遅くありません。
 
何かものごとを
新しく始めるにあたって、
疑問を多く抱いたまま
見切り発車するのは良くありません。
 
きちんと納得をしてから
スタートを切るのがベストです。
 
と、A型人間の私は思うのであります!
 
 
ご興味がありましたら
下記のLINE友だち追加から
登録してみてくださいねウインク
 
 
追伸・・・
 
情報が錯綜しないように
 在籍生徒さん用のLINE@は
また別にあります。
ご入会されましたら
そちらのアカウントを
あらためてお知らせします。
 
 
むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符
 
 
ただ今
新規生徒さん募集中!
 
音楽を通して、
どんな未来を手に入れたいですか?
 
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。
 
『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?
 
マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。
 
対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー
 
まずはお気軽に
体験レッスンから・・・
 
お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ
 
 
♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751

📝HP⇒アメーバオウンド


友だち追加

LINE@はじめました。

個別トークができるので
お問い合わせにも便利です。

教室情報も発信していますので
登録してみてね
ニコニコ
 

Instagramやってます。
こちらもフォローしてねウインク
↓↓↓
 

ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント
 
是非ご覧くださいねウインク
 
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

宇都宮市西川田町
さとうピアノ教室

佐藤紀子ですルンルン

本日もご訪問ありがとうございますスマイル
 
 
 
2019年、
新しい年がスタートしました!
 
本年もどうぞよろしく
お願いいたしますニコニコ
 
ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符
 
ピアノのレッスンも
今日からスタートしました。
 
さてこれからは
春の発表会に向けての練習が始まります。
 
忙しくなりますよ~アセアセ
 
それぞれの生徒さんにとっては
大曲に取り組むことになりますから、
レッスンも練習も
計画的に進めていかなくてはなりません。
 
ただ闇雲に
片っ端から譜読みをしていくのではなく、
この段取りにも
コツがあるんですよ。
 
かつて国語が大の苦手だった私ですが、
中学生の頃、
学習塾で長文読解問題を
要領よくこなすノウハウを
叩きこんでいただきました。
 
ジャンルは違えどそれが今、
譜読みする時にとても役に立っているのです。
 
ただ
『練習しましょう』と促すだけでなく、
効率の良い
『練習の仕方』や『練習の順番』を
これからきちんと生徒さん達に
伝えていきたいと思います。
 
 
むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符むらさき音符
 
 
ただ今
新規生徒さん募集中!
 
音楽を通して、
どんな未来を手に入れたいですか?
 
いろんな可能性を秘めているお子様達、
そして子どもの頃抱いていた夢に
再びチャレンジしたい大人の方を
全力で応援するピアノ教室です。
 
『笑顔』と『やる気』溢れる教室で
一緒に音楽を楽しみませんか?
 
マンツーマンレッスンの強み、
生徒さん一人一人に真面目に向き合い、
心に寄り添うレッスンを行っております。
 
対象は4歳のお子さま~大人の方までクローバー
 
まずはお気軽に
体験レッスンから・・・
 
お問い合わせ
お待ちしておりますニコニコ
 
 
♪お問い合わせ方法♪
📝E-mail⇒お問い合わせフォーム

📝お電話⇒090-8892-4751

📝HP⇒アメーバオウンド


友だち追加

LINE@はじめました。

個別トークができるので
お問い合わせにも便利です。

教室情報も発信していますので
登録してみてね
ニコニコ
 
 
Instagramやってます。
こちらもフォローしてねウインク
↓↓↓
sugar.piano で検索をポイント
 


ブログランキングに参加しています。
下のバナーをポチっとポイント
 
是非ご覧くださいねウインク
 
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村