最近、いろんな方のブログにも書かれている

『日本米不足問題 in マニラ』


突然、日本米がいつも買っているお店から姿を消しました。


商品管理がハチャメチャなのか、

割と何かが姿を消すことはよくあるので、

(先日もS&Rでいつも買う牛乳が在庫ゼロで

どうしようかと考えていたら

2日後には溢れんばかりに陳列されていました…。

ありがたいんだけど、なんだこれ???とは思います)

お米もそんな感じかな~と思っていましたが、

米ナシ状態は続いているようです。


我が家は日本から持ってきたお米がなくなった後、

しばらくはっちんで売っているJapanese Riceを買っていました。

こちらは品種などの記載はなく

透明の袋に入っていて1キロ100ペソでした。


でもお米好き一家で、ガッツリ弁当を2個作っていると

お米消費のペースが早く、

毎度マカティまで行くのも大変なので、

その後しばらくは

SMの量り売りコーナーのササニシキを買っていました。

こちらは1キロ65~75ペソくらいでした。


以前TVでお米マイスターの方が言っていましたが、

日本人はコシヒカリ至上主義的になってしまっていて、

さっぱり系のお米の美味しさに気付けていないと。

コシヒカリなどの甘くてもっちりしたお米は

もちろん美味しいですが、

朝ご飯や、おかずとの相性、体調などによっては

ササニシキなどのさっぱり系のお米の方がいい場合もあるそうです。

お寿司屋さんにはベタベタしないササニシキが人気とのこと。


SMのササニシキ、結構美味しくいただいていたのですが、

(雑穀米を混ぜて炊くには、コシヒカリより合うような気もしました)

米不足問題以前から、在庫にムラがありました…。


というわけで、ここ最近は

ボニファシオだとブルゴスサークルのコリアングロッサリー2軒で

取扱いのある富士山マークのコシヒカリを買っていました(こちら→ )。

1キロ120ペソくらいだったと思います。


炊き立てや冷凍ご飯をチンして食べる分には

SMのササニシキとの差は

価格や味の差、というよりは

コシヒカリとササニシキの差、という感じでしたが、

お弁当で食べるとやはりコシヒカリのモチモチ感は美味しいようで。

近所で便利だし、お米は今後これを買えばいいね、と言っていた矢先の

米不足事件。


・偶然、普段よりちょっと多めに買っておいた直後だった

・普段メイドさんにお米を炊いてもらう時に、

 冷凍庫の残りご飯の在庫を確認せずに 

 (↑フィリピン人の在庫管理をとやかく言う資格ナシw)

 適当に「5合お願い~」とか言っちゃうので、

 冷凍ご飯の在庫がたっぷりあった

・春休みでお弁当お休み中

などの理由から、

まだ我が家の日本米は底をついていませんが、

まぁそれも時間の問題というか、

安定した供給までに持つのか、

そもそも安定した供給の日々がすぐ来るのか…。


我が家は、日本に住んでいる頃から、

転勤した土地のお米を食べるようにしていたので、

特に有名な銘柄などにこだわりはありません。

ただ、外食では各国料理を楽しんでいますが、

自宅では和風家庭料理が9割近い食卓ですし、

おやつが塩にぎりでOKなくらいお米好きの子どもたちのことを考えると、

美味しいおにぎりが作れないお米に手を出すのは

最後の手段にしたいなぁというのが本音です。


そこで最近、粉ものを増やすようにしています。

朝ご飯はシリアルにバナナ&レーズンを入れたり

(息子と美味しいシリアル探し中です)

お昼用にパンを焼いたり、



これはミルクたっぷりで。耳をパリっと焼いたもの。



こちらはココシュガーで耳を柔らかめに。


あとはお夕飯にお好み焼きを作ったり、


カレーのお供にナンを焼いたり。


私、パスタのレパートリーがあまりないんです。

ナポリタンとかミートソースとかたらこスパとか

それこそ日本っぽいパスタしか思い付きません。

(マニラでたらこスパ作れないし…)

米不足を機にクックパッド検索したりして、

『得意なパスタ』が何種類かできるといいなぁと思います。