腐葉土@京都カインズホーム、高知、徳島 | 乖離のぶろぐ(*´∀`)吸い込んで応援
http://www.cainz.co.jp/information/oshirase_fuyoudo_29.html
$乖離のぶろぐ(*´∀`)
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20110805ddlk20040037000c.html
東日本大震災:汚染腐葉土389袋を販売 県内16店で /長野

 放射性セシウムに汚染された腐葉土が県内で販売されていた問題で、県は2日、京都府内で販売された高濃度のセシウムを含む腐葉土と同じ製品が県内でも販売されていたと発表した。販売元はホームセンター・カインズホームで商品名は「腐葉土3L」(3リットル入り)。5~7月に県内16店で計389袋が販売された。

 京都府が2日、府内の店舗で販売された腐葉土を検査したところ、国の暫定許容値の1キロ当たり400ベクレルを大幅に上回る同2万6600ベクレルの放射性セシウムを検出した。

 カインズホームは現品を回収する方針。腐葉土の処分についての相談などは「カインズホームお客様相談室」(0120・87・7111)。製品を使用した農作物の栽培の相談は、県農業技術課(026・235・7222)などで応じる。【仲村隆】


(゚ω゚)これは、大阪でも怖いから、マスク要るでしょ。
(゚ω゚)特に年寄りが作ってる畑とか、気づいてないと思う。




http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/311701/fuyoudo.html
学校における放射性セシウム汚染腐葉土について

更新日 2011年08月01日
学校における放射性セシウム汚染腐葉土について
平成23年7月28日(木曜日)報道発表内容

 平成23年7月28日(木曜日)高東農園が放射性セシウムに汚染した恐れのある腐葉土を回収に来たという連絡が窪川高等学校長より県教育委員会にありました。
 窪川高等学校では、未使用の腐葉土(10袋分)を業者に引き渡すとともに、使用済みの腐葉土(10袋分)は、農場のハウスにて隔離、保管する処置をとりました。
 この腐葉土は、平成23年5月18日(水曜日)、高東農園より20袋を購入し、10袋を、7月14日、26日、27日の農業実習において、シクラメンの鉢の移し替えの際に使用しました。この実習に参加した生徒は高校2、3年生農業コース19名であるとの報告を受けています。
 県教育委員会においては、同校以外の農業課程のある県立学校11校に対し、該当腐葉土の購入、使用の有無の確認を行い、購入の事実がないことを確認しました。その他の県立学校については現在調査中です。
 窪川高等学校で使用した腐葉土については、明日、農業振興部が放射線量の測定を行う予定であり、学校では今後、生徒・保護者に対し測定結果を含め、報告を徹底していくつもりです。

平成23年7月29日(金曜日)報道発表内容
 窪川高等学校では、7月28日(木曜日)に該当の19名の生徒、保護者に対して状況説明を実施しました。
 また、7月29日(金曜日)午前9時から窪川高等学校にて農業振興部の実施した測定結果は下記の通りです。

空気中(通常)  0.05マイクロシーベルト
蒸気消毒時使用器 0.06-0.07マイクロシーベルト
混合腐葉土    0.05マイクロシーベルト
鉢内の土(ハウス内) 0.04マイクロシーベルト


 その後、さらに腐葉土を高知県衛生研究所に持ち込み、ゲルマニウム半導体検出器を用いたガンマ線スペクトロメトリーによる核種分析法にて検査を実施しましたが、セシウム-137、セシウム-134とも検出されませんでした。
 なお、窪川高等学校及び農業課程のある11校以外の学校につきましても、該当腐葉土の購入の事実のないことを確認しております。
このページに関するご意見ご感想はこちら

高知県 教育委員会 高等学校課
住所
〒780-8570  高知市丸の内1-7-52
電話
総務担当 088-821-4851
奨学金担当 088-821-4893
人事担当 088-821-4852
学校教育第1担当 088-821-4907
学校教育第2担当 088-821-4850
定通・産業教育担当 088-821-4846
再編振興室 088-821-4542
ファックス
088-821-4547
メール
311701@ken.pref.kochi.lg.jp


http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=277915&nwIW=1&nwVt=knd
腐葉土 4教育機関で使用
2011年08月05日08時29分
 放射性セシウムを含む疑いのある腐葉土が県内に流通している問題で、県教委には4日までに4件の教育機関での使用事例が報告されたが、「検査した結果、いずれも健康に影響はない」としている。


http://www.pref.tokushima.jp/docs/2011072800199/
県内で販売が確認された栃木県産腐葉土の放射能調査結果について
2011年7月28日
県立保健製薬環境センターで、在庫商品のサンプリング検査を行った結果は、次のとおりでした。

1調査結果
                                (単位 ベクレル/kg)

 検体1  ヨウ素131:ND  セシウム134 : 31  セシウム137 : 39
 検体2  ヨウ素131:ND  セシウム134 : 66  セシウム137 : 76

2 結果について
 腐葉土に含まれる放射性セシウムの基準は、現在、国において作成中でありますが、腐葉土は土に混和して使用するため土に混ぜた段階でセシウム濃度は10分の1から100分の1に薄まり、さらに、作物が吸収するときに10分の1から1,000分の1になります*。 このため、本腐葉土を使用して農作物を栽培しても、農作物中のセシウム暫定基準値の500ベクレル/kg以上になることは考えられません。

*)作物のセシウム移行係数(農水省5月27日発表参考値)
水稲:0.1 キュウリ:0.0068  トマト:0.0007  ホウレンソウ:0.00054

3 問い合わせ先
  とくしまブランド戦略課安全安心農業推進室 
  電話 088-621-2423


(゚ω゚)チェルノブイリでは濃縮したが、安全デマか?
(゚ω゚)量がすくないから、買わなければそれで被害拡大にはならないと思うが・・