横浜・鎌倉で活動中、乳幼児子育てインストラクター(赤ちゃんサイン講師)のなかじゅうゆうきです。
赤ちゃんサイン教室をご卒業されたAさんからのご感想をご紹介させていただきますね。
サインを通して赤ちゃんとの意思疎通ができたらお互いにストレスが減って笑顔でいられる時間が増えるかなと思って(はじめました)。
(記憶力に自身がなくて)すべてのサインを覚えるのは厳しいですが、毎回レッスンのたびにフェルトの手作り玩具やマグネットシアターや様々な手作りの道具が出てきて親子で楽しめてよかったです。
食事の際に「もっと食べる?」「おしまいにする?」「いただきます ごちそうさま」のサインを使っています。
まだ娘は自分から大人と全く同じ手ぶりでサインはできませんが、それらしき手の動かし方をするようになりました。
食事の時のストレスは減ったように思います。泣かなくなりました。
Aさん、Kちゃん(受講時:6ヶ月~9ヶ月)
お伝えするサインは120個もあるので、全部覚えるのは難しいと感じる方も多いです。
私からも「普段使いそうなサインを選んで使ってくれたらいいよ~」とお伝えしてます。
赤ちゃんサインはコミュニケーションを楽しむためのツールですからね(^_-)-☆
Aさんはいつも積極的にご質問してくれたり、サインに取り組んでくれていました。
教室に通い始めたときの目的がちゃんと達成できましたね♡
Aさんのように「赤ちゃんと意思疎通したい」「お互いにストレスが減ったらいいなぁ」と感じている方。
次期の赤ちゃんサイン教室に参加してみませんか?
◆ 最新日程はこちらからどうぞ♪
◆ お問い合わせ
専用フォームはこちら
Mail: poche.yokohama@gmail.com
電話: 090-8591-7946
◆ LINE@:
・教室やイベント等の最新情報、先行予約が可能です
・1:1トークから無料育児相談もできますよ(^^♪
お友達追加はこちらをポチ↓
https://lin.ee/gii4n8k