こんにちは!ぽっちゃり女子専門婚活アドバイザーのももこです。
大阪の婚活パーティーに行きたいけど、大人数が苦手というぽっちゃりさんはいませんか?
最初から最後まで同じテンションで沢山の人と話さないといけないのは大変ですよね。
そういう人は少人数のパーティーに参加するのをおすすめします。
そこで、今日は人見知りぽっちゃりさんのために、個室タイプの婚活パーティーを紹介していきたいと思います!
オープン会場の婚活パーティーでは、すぐ隣の席でも他のペアが会話していてなかなか集中しづらい環境となります。
でも、個室であれば、席が区切られているため相手と落ち着いて会話をすることができます。
また多くの参加者が一同にひとつの会場にいると、開催前から品定めをされるような視線を感じるという声も上がっています。
フリータイムに勇気を出して自分から男性に声をかけなくてはいけないのはプレッシャーですよね。
でも個室であれば、最小なら1対1からで、最大でも5対5などオープン会場に比べるとかなり少人数のため、時間内に男性の人柄もよくわかりやすいことから、交際に発展する可能性も高いのがメリットです。
・周りの人の視線や会話が気にならない
・開催前の品定めにさらされなくてよい
・自分から勇気を出して話かける必要がない

大阪在住のぽっちゃり女子におすすめの婚活パーティを3つ紹介します♪
PARTY☆PARTY(パーティーパーティー)は、個室パーティーの先駆け的の存在。
細かくわけられたブースがあり、静かな環境で会話ができます。
1回の参加で8人の男性と話せ、1人あたり8分のトークタイムあり。そのあと、話して受けた印象をもとに「いいねアピール」と「最終投票」をして終了。
他の業者に比べるとシンプルでわかりやすいと評判です。
募集が出るとすぐに満員御礼になることが多いので、予定が合う日にちが見つかったら早めに申し込むことをおすすめします。
ホワイトキーは、個室パーティーの中でも参加人が多く、15対15くらいの中規模パーティーになります。
個室は、パーテーションで区切ったようなブースとなるため簡易的な感じは否めませんが、大人数も緊張するけど少人数すぎるのも戸惑うという方にはいい感じのスタイルだと思います。
デメリットとしては会話時間が1人3分と短いところ。
でも、フリータイムにスタッフの誘導サポートがあるため、奥手な人でも気になる人に行きやすいのがメリットです。
あとは、AIコンピューターを使ってあらかじめ両想いの人がわかるので、気持ちにゆとりができます。
個室タイプの中では回転が速いパーティーですが、ある程度の人数の中からピッタリのお相手を探したい人におすすめです。
OTOCON(おとコン)は、個室タイプの中でもかなり真剣度の高いパーティーです。
30代、40代を中心とした「結婚を前提にお付き合いしたい男女」が参加してきます。
個室は、ゆったりとしたスペースで、男性が隣に座っても圧迫感を感じることなくコミュニケーションをとれる広さです。
結婚相談所のパートナーエージェントが運営しているので、あらゆるところが女性に配慮されていて嬉しいですね。
1人7分とトークタイムは長いのですが、話せる男性は2名までというじっくり型の進行スタイル。
あわただしい雰囲気が苦手な人におすすめのパーティーです。
オープン会場と違い、受付後はすぐに個室に案内されることが多いです。そのため、まわりの様子がわからないので、開始時間や流れ、参加人数などの説明はしっかり聞いておくことをおすすめします。
そうすれば、事前に記入するシートにかける時間も逆算できますよね!
ブースという空間は、匂いが充満しやすいので体臭や口臭もNGですが、逆に香水などのキツイ匂いも嫌煙されます。
清潔感は大切なので匂い対策はしっかりして会場に向かってくださいね。
「沈黙が続いたらどうしよう・・・」という心配は事前準備で解消しましょう。自己紹介や趣味の話などある程度話題を考えておくと自信をもってトークタイムにのぞめますよ。
あとは、会話男性がみつかっても番号をひかえておくのを忘れてしまうとマッチング集計に影響がでます。暗記に頼らず必ずメモを忘れないでくださいね!
・個室だからこそ「匂い」のエチケット
・人見知りの人は事前に自己紹介や話題を考えておく
・気になった人の番号はひかえておく
今日のあなたへのメッセージ
個室タイプの婚活パーティーは、できるだけ人目につかず、時間をかけて相手と話せるのが魅力です。
他人の目をきにしなくていいので、人見知りのぽっちゃりさんにピッタリの婚活パーティーだと思います。
じっくり相手とコミュニケーションをとりたいというのは、真剣度が高い表れでもあるので交際に発展しやすいメリットがあります。
「1年以内に結婚したい」「真剣交際をしたい」と希望しているぽっちゃりさんにもおすすめです!