朝日岳は大江広元や徳川家康までもお好きらしい | 白龍KAZU

白龍KAZU

不思議な世界を
身近な目線でご紹介☆彡

山形県朝日町には豊玉姫が祀られている
豊龍神社があります
そう朝日岳がある山脈は龍がおり
私は当時毎年行ってました

背振山と同じ様なお話で山脈の形が
龍が横たわっている姿と言われてます

初めて背振山に登った時は
西にもあるのかと思ってました

朝日岳は出羽三山にも繋がる山で
海沿いから米沢へ抜ける街道があります

その途中にある朝日町は魅力的

朝日町を抜けると長井市があり
この五所神社に今は周辺の神様が
合祀されてます
友人達が山ガールデビューと
知らせがあり長井市の山へ登ったと

祝瓶山かな…

朝日岳同様こちらにも役行者が来ており
祭祀場とし修験道がありました

この話も背振山と同じ

いつもナイスなタイミング
ありがとうと伝えました

朝日岳での菅原道真子孫の呪詛返しは
記録がありませんがこの地は重要だと
私は思います


鎌倉時代に北条氏により
1000年封印されたとありますが
その頃源義経討伐の功績で
重鎮大江広元がこの地域を治めてます

この方も呪詛のスペシャリスト

何故でしょうね
こんな田舎だけど

金銀銅も取れてました
最上川に繋がる川もあり
北前船が内陸まで来てました

息子達に継がせましたが
西の方は毛利元就にも繋がります

その後徳川家康も出羽三山から
この周辺の寺を勅願寺にしている

呪詛しまくりで蜘蛛の巣だらけ
みんな欲張りさんだわ

1000年封印はそろそろ終わりだから
都に雷落ちるか…
なんて妄想