こんにちは。アクセサリーデザイン講師のもりた ゆかです。
さて、今月21日から、タリーズコーヒーさんで開催しているお教室。
「珈琲とお稽古」のアクセサリー講座が始まっています。
Step1から!8/21梅田店では・・・
おいしいコーヒーを飲みながら、こんな感じでスタート。
紐の色や、作家さんお手製トンボ玉が選べます
めっちゃカワイイ。
こんなのできた!基本を知っている生徒さんだったので、少し上級の応用編。
いい笑顔頂きました![]()
一方8/24堺筋本町店のStep1
「開講中」ポスターもできました。
この方はアクセサリー作りが全く初めてとのこと。とても熱心です。3回コースみっちり学んでいただきましょう。にしても、すごい集中力。
黙々、あみあみ、編み編み・・・
さぁ、できた!
こちらは平結びのブレスレット。平結びは、めちゃくちゃ使う基本の結びです。
まずはこちらをマスターして頂きます。
とても丁寧に編まれてました。
何といっても自分で作った時の感動と愛着がすごいんです。
一緒にがんばっていきましょうね!きっと3回目が終わることには、もっともっと作りたい欲求が高まります。
はぁ~
私ったらまた一人、マクラメ編みにハマらせてしまった・・・
未来のマクラメ編み作家の第一歩です!
マクラメは色を変えればメンズアクセとしても大変人気。男性の作家さんもたくさん活躍されています。
この講座のもう一つの目玉は座学。最初に15分ほど、お勉強タイムを設けています。
Step1では「マクラメとは」
マクラメ編みの流れと、装飾について少し考察していきます。
今まで考えてなかった「ふむふむ」と出会えますよ。
Step2ではもう少し突っ込んで「装飾、デザインの歴史と流れ」について簡単に考察しましょう。
3回コースで一通り基本の結びをマスターして頂きます。
とても奥深いマクラメ編みの世界・・・
セットのお申し込みがお得です。
3回コースが修了された方は上級の「匠コース」にステップアップ![]()
マクラメ編み作家デビューを目指しましょう![]()
そんなタリーズのお教室はコチラ↓
plus+の5つの習い事を開催します。
ヨガ・手作り石けん・カラー(色彩心理)・キャンドル作り、があります。
私は愛tie編みアクセサリーで参加です。まずはブレスレットから作りましょう!
全3回 ※4回目は希望者のみ、自由制作もあり。
タリーズコーヒー 9:45~12:00 定員6名※要予約
◆大阪ステーションシティ店
①8/21(水)終了しました ②9/4(水) ③9/18(水)
①10/16(水) ②11/6(水) ③11/20(水)
◆堺筋本町店
①8/24(土)終了しました ②9/14(土) ③9/21(土)
①10/19(土) ②11/9(土) ③11/16(土)
◆光明池店
①9/13(金) ②9/27(金) ③10/11(金)
9:45~12:00
参加費¥3、500(材料費込) ※3回セットは¥10、000(天然石ビーズorカボションプレゼント!)
またペアでお申込だとお一人¥3、000
3回で、マクラメ編みアクセサリーの基本を教えます。
また、ちょっとアクセサリーについて詳しくお話するお勉強タイムも設けます。
定員6名です。
お申込お待ちしてます~![]()
お申込みは plusplushappiness@yahoo.co.jp ほんだまで
もりたゆかでした。
いいね!
押してみよう!
http://www.facebook.com/
HP: http://yuca-morita.com/
anaroma作品が買えるshop
De.Clare Gallery&Shop → http://de-clare.shop-pro.jp/?mode=grp&gid=205526
